Mac
Webページとして保存、とか、フィルター後のWebページとして保存するオプションがなくなったから廃止になったのかな?と思ったんですけど、保存先によって保存できるファイル形式が異なるんですね。 てか、Webページとして保存とかフィルター後のWebページと…
あんましエクセル使ってないんで浦島太郎状態になってるんですけど、どうやら最近、最新のExcelで選択解除ができるようになったという情報を見かけました。 選択解除したいセルをCtrlキーを押しながらドラッグ。 これはOffice 365サブスクリプションの情報じ…
Windows版のWordには、[校閲]タブあたりに単語登録コマンドが用意されています。 Mac版ではどうするか、なんですけど、Wordアプリはマイクロソフトだし、MacはAppleだから日本語入力システムの連携が難しいと思います。いろいろややこしそうです。 漢字変…
Twitterで wanichan.com というキーワードで検索すると、うちんとこのサイトの記事紹介ツイートが一覧表示されるんだけど、そのなかで気になるツイートがこちら。 なんか、iPhone(iOS?)向けWordなら縦書きできそうな記事があるぞよ?https://t.co/igy6xf4A9E…
前にアカウントの画像がおかしいっていうエントリー書いたんですけど、 どうやらMicrosoftアカウントの方で仕様変更あったみたいです。 Microsoftアカウントにアクセスして[画像の変更]のリンクをクリックし、 https://account.microsoft.com/profile/ 円…
昨日、思い切ってMacのOSをSierraからMojaveにアップデートしたんですけど、そういえば「グラブ」アプリがDockになくて、代わりに「スクリーンショット」に置き換わってるんですよ。 support.apple.com どうやら「グラブ」はMojaveから「スクリーンショット…
Apple Watch Series 4を買って2日、重い腰を上げて、SierraからMojaveに2バージョンアップしちゃいました。Mojaveは「モォゥハァーヴィ」って発音するんですね。アメリカ大陸に存在するモハーベ砂漠からきた感じ? うんと、High Sierraのインストールデータ…
昨日、iPhone 7とMacBook持参してApple心斎橋まで足を運びました。Apple Watch買いに。 Apple WatchでMacのロック解除ができるっていう記事を見たんですけど、 support.apple.com 私が買ったのはSeries 4で最新です。現在、MacのOSバージョンは Sierraで10.1…
Office 365 for MacでInsider Fastの場合、すっごく最新バージョンが落ちてくるんですけど、先ほどのアップデートでアカウントの画像がこんな感じになっちゃいました。 バージョン16.21です。 ちなみに、16.20までは正常でした。 うーん、これはいかに?? …
あれ、前までMac版は姓名は正しく表示されていたのに、今度はMac版のOfficeのアカウントの姓名が逆になってしまいました。 なんなんですかこれ? バージョンは16.20 (181125) です。 OneNoteもみーんな姓名逆になっちゃってるんですよね。 こないだのOffice…
前のエントリーの続編です。 今度は、差し込みフィールドを挿入するにあたり、バランスよく年賀状はがき宛名印刷を印刷できるようにポイントを紹介したいと思います。 郵便番号枠 フォント:OCRBまたはOsaka フォントサイズ:22ポイント 住所 2行目は1行目よ…
Word for Office 365 for Macで年賀はがきの宛名印刷シリーズ第2弾です。 前回は、年賀はがきの宛名面テンプレートの作成方法について説明しましたが、今度はExcelデータファイルを宛先リストとして設定する方法について説明します。 [差し込み文書]タブを…
Word 2016 for Macにも、Word 2019 for Macにも、はがきの宛名印刷ウィザード機能がサポートされない状況のなか、とりあえずブログにそれを実現するための手動の方法について書き留めようと思います。
Office 365 SoloサブスクライバーのOfficeのバージョンってすっごく謎なんですけど、すでにMac版は自動的に実質Office 2019に突入してるみたいです。バージョン16.17以降がOffice 2019 for Macと同じらしいです。 docs.microsoft.com Starting with the 16.1…
前に、Word 2016 for Macでスペルチェックと文章校正機能が使えないっていうエントリーを書きました。 画面右上のにこちゃんマークからフィードバック送ったら、 メールでこういう謎な日本語が返ってきました。 Microsoft Office へのフィードバックにお時間…
Word for Mac バージョン 16.15では、スペルチェックと文章校正機能が正しく動作しないことを確認しました。 スペルチェックと文章校正が終了すると「お使いのWindowsではこのコマンドは使用できません」と表示 文章校正の[文書の読みやすさを評価する]に…
Word 2016 for MacのChapter 10のコーナーの各記事を最新バージョンに改訂作業を行っていますが、「文書の読みやすさを評価する」の記事の再レビュー時に問題が発生しました。 文章校正画面で「文書の読みやすさを評価する」をオンにしたあと、 スペルチェッ…
バージョン16から、日本語と英語(米国)の2パターンが分類された関係なのかよくわかんないですけど、現在の日付フィールド(Date)を挿入すると、米国式になります。 M/d/yy の形式ですね。 で、オプションボタンをクリックしても、 日本語の形式が出てこな…
Office 2016 for Macってホンマに頻繁にアップデートするんで、追っかけるのん態変です。現在Word 2016 for Macの記事の改訂作業を行っていますが、アップデートはWordに限りません。 そうこうしているうちにExcelにフラッシュフィルがサポートされたとか? …
Macのパクリちゃうんかい、ってMac信者がツッコミ入れてるかもしれない、Windows 10のタスクビュー、昨日、久しぶりにMacBook上のWindows 10を起動したら、バージョン1803に強制更新されました。 MacBookでWindowsを動かしていると、ジェスチャーでアプリケ…
Word for Mac バージョン 16.12版に改訂作業を行っていますが、最新バージョンでおかしくなっている部分を発見しました。 現在公開中のバージョンは 15.13.1 で、スタイルセットを保存するとWindows版と同じように「ユーザー設定」欄に表示され、直接削除も…
MacのWord 2016でカタカナ変換したいとき、ショートカットキーは何だっけと過去記事を確認してやってみました。 しかし、どうやらショートカットキーが変わってしまったようです。これっていつからなんですか?? ひらがな変換・・・control+U カタカナ変換…
前に編集記号が化けラッタ状態になっていることをこのブログに書きましたが どうやら修正されたみたいです。 ちなみに、バージョンは 16.11です。・・・て、いつのまにかダウングレードしてる?? っていうか、なんかメニューバーの表記が変わってません? …
Excel 2016 for Macの記事書いていたときは、まだ和暦の書式設定ができなかったんですけど、 最近次の年号がどうのこうのっていうのが話題になっているので、ふと、今現状はどうなのか確認してみました。 Excel 2016 for Macを起動して新しいブックを作成し…
通常の段落の記号は正常なんですけど、表内の段落記号が四角になっています。 Word for Mac バージョン 16.19.1 です。 段落の途中で改行している部分は正常に↓表示になっているので問題はないんですけど。 そういう仕様になったんですかねぇ? もともとそう…
こんな感じにMacBookにiPad mini 3とiPod touchをUSBハブ経由でつなげているわけですが、どうやらデバイスの充電が行われるのはMacbook起動中に限る感じです。 LENTION 3ポートUSB-C ハブ Type-C充電ポート搭載 全3色 USB3.0 端子不足を解消 New MacBook pro…
思い切ってAmazonでWindows 10 Home Editionのオンラインコード版をポチりました。 ポチってしまった pic.twitter.com/kdDuGgWq3V— wanichan (@wanichan) 2017年12月26日 どうやらBootCampアシスタントでパーティションを「均等に分割」ボタンは数年前になく…
なんかできるみたいですね。Windowsと同じ感覚で下方向にスクロールしようと下に動かしても動かない!!!みたいに戸惑うことがあったりなんかします。 WIndows 10 Fall Creators UpdateをMacのBootcampに入れても問題は発生しないのかというのが確証が取れ…
季節柄、このはてなブログでの人気記事が、Word 2016 for Macで年賀状の宛名印刷ができないというネタだったりします。 この場合、やっぱり封筒の宛名印刷の応用で力業で対処するしかないですね。 郵便番号枠をヘッダとフッター領域に配置して、 その枠にテ…
前の記事は中途半端なので書き直しです。 High SierraにしたMacを工場出荷状態に戻す手順は以下の通りです。 High Sierra起動中の場合は再起動 再起動直後にshift+option+command+Rを長押しで地球儀のアイコンを表示させる WiFiの場合はSSIDを選び、パスワー…