wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コンピュータに詳しくない人の見解

パソコンに詳しくない人、まあ、一般の人たちっていうか、そういう人たちから私の職業をどう見ているか、ということなんですけど、Webデザイナーなんでしょ、って言われるんですよね。そのWebデザイナーの「デザイナー」は見栄えがいいサイトを作る人ってい…

そろそろサイトリニューアルの時期?

たいてい2年に1度のペースでリニューアルしてるんですけど、そろそろかも、って感じになってきました。 とりあえず、サーバーダウン等の非常事態に備えてどこかにミラーでおいても重複コンテンツにならないように、個々の記事にカノニカルURLを記述していま…

新しいパソコン買うべきか悩む

そうこうしているうちに2015年もあと2か月ちょっとで終わっちゃいます。で、気になるのが本年度の確定申告。 経費を増やさないと所得を減らすことができないです。 で、5年半前に購入したLet's Note S9は、もはやExpression Web 4での自分のサイトの管理にお…

500 Internal Server Errorを引き起こしているリクエストって

なんかずっと怪しいリクエストが大量に来ているみたいなんですけど、えっと、私のサイトはWordPressじゃないんで、、、 plugins/feedback.php? から始まる大量の404. Search Consoleのレポートなんですけど。 plugins/feedback.php ってなんですか?

サーバーダウンしちゃってる??

Google Analyticsのリアルタイムのグラフがまたおかしいことになっています。 またサーバー障害ですかねぇ。。。 なんかもうページビューがどうのこうのってもう関係なくなくなってきました。 ここまで障害がでるとなると、実際の数字がこのサーバーダウンに…

iPadも更新来てた。

セキュリティアップデートで、MacBook AirのOSが更新されたって思ってたんですけど、iOSもあったんですね。 iPad mini 3の設定アイコンに赤い1の通知表示がされていたので、開いてみると、iOS 9.1がすでにダウンロードされてました。

OneNote for Macにはフリー版と有料版の2つ存在する

Office 365 Solo持ってるので、先日、OneNote 2016 for Macについて動作がおかしいと問い合わせたんですが、OneNote for Macにはフリーアプリとそうでないのと2種類あるんです。 フリーアプリの場合、[ヘルプ]メニューに[更新プログラムのチェック]コマ…

OneDriveサーバー障害?

OneNoteってOneDrive上にあるんですけど、なんや知らんけどエラーが出てるなぁ、とWebで見てみたらこんな感じになりました。 申し訳ございません。現在、ノートブックを取得できません。後でもう一度お試しください。 参照番号: cb246729-2f1b-4060-94cc-46e…

Word for Mac 15.15からフォントが遊明朝に?

バージョン15.15ってなんかフォントがおかしいんですよね。見慣れないからなのかもしれないですけど、遊ゴシックとか遊明朝とかよくわかんないです。

OutlookにおけるvCardの文字化け対応って?

以前にvCardの文字化け対応で、メモ帳でシフトJISに変換したらOKっていう記事を書きましたが。。。 もしかしてもしかして、設定を変更するだけでよかったんでしょうか? [ファイル]の[オプション]から[詳細設定]タブの[文字設定オプション]部分。。…

お問い合わせフォームの取り扱いに悩む

メールフォームに度々技術的な質問を送信される方がいらっしゃいますが、お問い合わせ内容に「技術的な質問」という選択項目があるのにも関わらず、それをあえて選択せずに、他の項目を選択してたりするんですよね。 こんな感じに選択項目がある場合、有償対…

Mac OS 10.11にしなきゃよかった orz

Mac OS X El Capitan にしてから、Microsoft Officeの調子が悪くなってます。

Outlook 2016のテキストメールの既定のフォント

なんか違和感あるよなぁ、と思って確認してみましょう。

iPad mini 3交換品が届いた。

ずーーっとAmazonビデオアプリでストリーミングを楽しんでいたら、2日前に気が付くとホームボタン側の画面の端に5ミリほど無数の線が入るようになって、

iPad mini 3に線が…

Amazonビデオアプリでストリーミング楽しんでいたら、こんな感じに縦線が…今、復元中でもおかしいんですけど、修理しかないですよね。

Office 365 ProPlusでOffice 2016にしたら2013バージョンが消えた。。。

Office 2013は残るだろうと思っていたら、見事にすべてOffice 2016になっちゃいました。Surface Pro 2にOffice 2013って要るかな、とか思ったりしますけど、別にLet’s Note AX2にまだ生き残っているわけですし、まあ、なんとかなるでしょう。

Office 365 Enterprise E3 で Office 2016 インストールできるようにしてみた

Office 365 の先行リリース を選択することで、Offce 365 ProPlus でも Office 2016 インストールできるようにできるみたいです。 Office 365 管理センターの[サービス設定]>[更新]を開くと、既定では「標準リリース」になっていたので、「先行リリース…

Office 365 ProPlus での Office 2016 は2016年2月まで待つ必要あり?

Office 365 サブスクリプションで Office 2016 が提供開始っていろんな記事で見かけるんですけど、Office 365 ProPlus の場合、Office 2016 の提供開始が 2016年2月とのこと。 これによると、、、 以下のいずれかのプランを使用している場合は、2016 年 2 月…

Office for Macのサイトマップが1000件間近?

Word 2016 for Macで差し込み印刷の機能が使えないので、先日からOneNote 2016 for Macに取り掛かっています。 すべての機能が正常に動いていたら順調に記事を増やせたんですけど、動かない機能が多すぎて頓挫してます。 で、OneNote 2016 for Macではいまだ…

Mac OS X El Capitan ってなんぞや?

Mac

AppStoreを立ち上げたら新しいOSがでてきました。数日前に正式リリースされたみたいですね。10.11 ですか?

自己利益についてネットで検索してみたら

こんな記事を見つけました。 人はどうして自分の利益しか見えないのだろう | 考えるための書評集 なんか、このブロガーの文章ってすごく読みやすくて、まとまっていて、読者をひきつける魅力ありますよね。「うん、うん」とうなずいてしまいました。プロなん…

Windows 10にアップグレードしてみたけど

なんかいろいろインターフェイスが変わっていて、ちょっと戸惑ってます。 既定のブラウザーはEdgeになってますけど、Google Chrome使ってます。そのほうがいろいろと便利です。 で、Internet Explorerはどこにあるねん?って探してみたら、[アクセサリー]…

Windows 10へのアップグレード

あれからこの画面のまま止まっています。 ダウンロードは終わってるんでしょうか? Let's Note AX2はWindows 10に対応してないので、Surface Pro 2だけが頼りなのです。 まあ、Surface Pro 2はある意味サブマシンなので、どうなっても構わないですし、バック…

やっと無料アップグレードが利用可能になったみたい。

Word 2016 for Macで差し込み印刷の機能が現状動作しないので、「ダメだこりゃ」って感じで次行きます。 そんなわけで、昨夜から久々にSurface Pro 2を立ち上げて一晩かけると、こんな感じに通知きましたです。 いろいろ入ってるんですけどだいじょぶなんで…

Surface Pro 2にOffice入れてみる

すでにOffice 2016出てるから、Office 365 Enterprize E3でインストールしてみましょう。 こんな感じなんですけど、これってやっぱり「新しいOfficeだからOffice 2016ですよね? ・・・と思ったらまだOffice 2013でした。。。。

Word 2016 for Mac で差し込み印刷が動作しない。

索引自動登録の件と同じ案件かと思うんですが。。。 [ファイルの選択]ダイアログボックスがまともに動かないため、差し込み印刷のデータファイルの選択ができなくなっています。 過去記事はこちら。