Outlook
Google Analyticsのリアルタイムに、はてなブログのリンクを見つけました。参照先はOutlook 2016のコーナー。どうやら、二度目のOutlook 2016のMOS試験対策に、うちんとこのサイトを利用されたようですね。そして無事合格したっぽい。 imhni.hatenablog.com …
Yahoo!知恵袋をのぞいてみたら、以下の質問を見つけました。 Outlookの受信メールのTo,ccに特定の文字が含まれている場合に仕分けをしたい 私はOffice 365なので2016じゃないんですけど、自動仕分けウィザードはだいぶ前から変わってません。 条件の一覧のス…
Outlookのごく基本機能ともいえるメールの送信、複数のメールアカウントを設定している場合、差出人のメールアカウントが選択できなくて困ってます。 新規メッセージウィンドウの[差出人]ボタンをクリックしても無反応。 ホントにユーザーにメールを使わせ…
英会話レッスンスケジュールを変更しようとして、Windows 10上のOutlook for Office 365を起動し、目的の予定アイテムを開きますよね。 んで、[定期的なパターンの編集]をクリックしてみると、 [終了日]オプションがバグってるんですよ!! ふつう、ちゃ…
iPadOSに慣れるべく、昨日、いろいろいぢってましたが、そうこうしているうちにOutlookのアプリが4.5にアップデートされちゃいました。 iPadOSはダークモードに対応していて、時間ごとに自動でライトモードやダークモードに変更できるという設定オプションが…
Outlook for iOSバージョン、もう4.0.0ですか。で、何が変わったんですか?? 更新頻度が半端ないから、誰も追っかけきれない状態。どうりでOutlookアプリの情報が少なすぎるわけですね。うちのサイトにデスクトップ版のOutlookネタを求める方たちが目立って…
Outlook for Office 365なんですけど(Outlook 2019?)、ずーーーーっと「優先」と「その他」がはみ出ておかしいやんけ、って思っていたところ、気づいたらちゃんと文字がはみ出ず表示されるようになりました。 もしかして、フォントサイズとか書体を変えた…
Apple WatchにインストールできるMicrosoft Office系アプリは以下の3つです。 Outlook PowerPoint OneNote Apple Watchで使えるのは、OneNoteぐらいですかね? Outlookを起動してみると、しばらくこんな感じにずーーーーーっと待たされます。気が短い人には…
まだOutlook for iPhone とかのコーナー開設してないんですけど、迷惑メールに移動が出来ないと思っていたら可能であることがわかったのでメモしますね。 画面右上、ゴミ箱アイコンの左側の[…]をタップすると、 メニューが出てきます。一覧から[迷惑メール…
前にこういうメールが届いたので、安全性の低いアプリからのアクセスのスイッチをオフにしたんですけど、 やっぱりOutlook 2016で接続できなくなりました。 なんでOutlook 2016はブロックされるんですかね? ちなみに、Windows 10付属のメールアプリは問題な…
Outlook 2016で新しいメッセージを作成したとき、[メッセージ]タブにある絵文字の挿入コマンドはさておき、その右側にある「テンプレートを表示」っていうのがあるんですけど。 これって、ひな形のことですかねぇ? テンプレートの表示と管理 プロファイル…
今月あたりだったんですかね、Outlook 2016のメールアカウント設定画面が変わったのは。レガシーなメールアカウントの追加とか変更方法は、Outlook 2016上ではなく、Outlook 2016を終了し、コントロールパネルからメールアカウントにアクセスする必要がある…
しばらくOutlook 2016を使ってなくて、Windowsのメールアプリの送受信がメインだったりします。そしたらいつの間にか、メールの設定変更がマニュアルでできなくなってしまったんですよね。 アカウントを選択して[変更]をクリックすると あれれ? こんな画…
宮仕えしていない生き物にとっては蚊帳の外なんですけど、明日から世間はお盆休みなのんですかね? 明日は山の日ですし。Google Analyticsのリアルタイムが興味深い状態になってます。 みんな一斉に見てる記事はこちら。 Outlook 2010:不在時に自動的に応答…
昨日、Outlookで受信者用にフラグの設定の件でうまくいかないという報告をいただきました。 なんか受信者用にフラグを設定し、アラームの日時設定も組み合わせてやらないとダメみたいです。 Outlook 2010まではイケてたんですよね。 Outlook 2010では既定で…
かつて、デスクトップ版のOutlook 2013とか2016で、Outlook.comに接続するには、Exchange ActiveSync を使っていました。すると、銀行からのデジタル署名付きのメールが文字化けする問題について、マイクロソフトに報告したところ、問題として認識された経緯…
だいぶ前に、Hotmailとかlive.jp とかじゃないメインのMicrosoftアカウントのOutlook.comアップグレードに関するエントリーを投稿しました。 blog.wanichan.net で、アップグレードできた!わーい、って喜んでいたんですが、Outlook 2016においてメールアド…
前にOutlook 2016で「メンション」っていう謎の表記について記事を書いて、それについてご年配らしき方から「答えが書いてないじゃないか。何が目的?どういう営業してるんだ?」っていうお叱りのメッセージを受け取ったりしたんですけど。 今ではフォルダー…
Gmailアカウントの追加は、ウィザードで簡単に行えますが、一応自動的に送られるテストメールはOKでも、自分で相手に送信するメールの送信にエラーが出る場合があります。 どうやらセキュリティ云々の問題です。 この問題を解決するには、Gmailアカウントを…
前にOutlook.comに接続したメインのMicrosoftアカウントがHotmailとかLiveメールじゃないから表記が変になって使えないって喚き散らしたことあるんですけど iPod touchとかのiOSのOutlookアプリで表記を変更することができます。
最近、Outlook 2016が応答なしで操作不能って感じになります。再起動しても数分後でこれです。
なんかFacebookコメントプラグインでコメントいただいたので、フォローアップとして記事書きます。 Outlook 2016 for Macでは、メール送信時に自動的に自分宛のCCまたはBCCに追加するオプションが用意されています。 Windows版ではできないのか?っていうと…
Insiderスローを選択しているわけですが、更新してみたら謎の空白フォルダーができました。Gmailの受信トレイの下にブランクありますよね?
だいぶ前に銀行のオンライン振り込みを処理したあとに受信されるメールが文字化けしちゃうっていう記事を書きましたが、 Exchange ActiveSync(以下EAS)である限り、Outlook 2016でも文字化けしちゃったんですよね。 唯一、デスクトップ版のOutlookアプリで…
Windows版のOutlook 2016では、Outlook.com/jp、Hotmail、Live.com/jp 以外の電子メールアドレスなMicrosoftアカウントでOutlook.comと接続すると変なアドレスになってしまって諦めたんですけど、試しにOutlook.comアップグレード後にOutlook 2016 for Macに…
前に催促メールが来てしまって煩わしいという記事を書きましたが、どうやらExchange ActiveSyncのままの状態だったようです。 Microsoftアカウントは無駄に3つあり、そのうちのサブアカウント2つは hotmail.co.jp だったり live.jp だったりします。これらの…
Let's Note LX5でいろいろと作業しているうちにブルースクリーンがでて、再起動してみたら、Outlook 2016の顔のアイコンが四角じゃなくて丸になり、写真がないものはイニシャル表記になりましたです。 これって、Gmailを意識しちゃった感じなんですか?? 前…
大晦日でっせ。最近どうもペースダウンっていうか、頓挫しまくってます。っていうのも、Outlook 2016 for Macでサポートされている機能がWindows版と違いすぎて、かなり詰んだ状態です。 今書いているのは、会議出席依頼ネタですかね。これさえサクッと書け…
Windows版のOutlookでは、データファイルの場所がちゃんと記されていて、自由にそのファイルにアクセスすることができます。 しかし、Outlook 2016 for Macでは、データファイルの一覧をアプリ側から参照することはできません。 Outlook 2016 for Macのデー…
Mac版のOutlookアプリってかなり非力で大したことできないんじゃないかと思ったら、Outlook 2016 for Macのみ搭載されている機能を発見しました。 それは選択したメッセージのリダイレクトです。 www.wanichan.com 転送だったらFWというのが付くし、元のメッ…