wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

はてなブログでアドセンスしてはいけないの?

なんかネット上を徘徊したら、妙な記事を見つけました。

この記事には、Youtube動画埋め込みも含まれています。

え、はてなブログでアドセンスしちゃ追い出されるんですか?

なんかもっともらしいことを詳しく書いている感じなんですが、うちの周りではそんな話は聞いたことがありません。

そこで、その記事に書かれていない背景などをさぐってみようと思います。

 

はてなブログのいいところ

はてなブログといえば、ホットエントリー入りとか読者を増やすとかはてなブックマークとかはてなスターとかありますよね。いまだかつてホットエントリーに入ったことありませんし、別に読者になってほしいとお願いしたこともありませんし、はてなブックマーク数なんて気にしたこともありません。自分の思っていること、感じていることなどを気ままに書いているだけです。

WordPressより楽で、記事投稿にだけに集中できるから使い勝手がいいんですよね。はてなブログProの期限は再来年の2月です。Proだから4つ以上ブログ持てたりします。一応、4つあって、なんとかまんべんなく投稿していこうと心掛けています。ちなみに10個まで作れるみたいですが、ひとりでは無理です。せいぜい3つまででしょうか?

はてなブログを追い出される理由

で、最近問題になっているのは、「アドセンスするためにブログはじめました」系の輩が急増してきたことではないでしょうか? あと、お決まりのページビュー自慢記事のホットエントリー入り、しかも「テクノロジー」カテゴリーに。なんだかゴミがあふれまくってますよね。

そこで、はてなの中の人が、そういう大量のゴミを焼却処分するために動き出したのではないかと思います。

ページビュー自慢ってマジでゴミですよ。何の役にもたちませんし、プログラミングな開発者の人に言わせると、邪魔でしかないわけです。私はアプリ開発とかしたことないですけどね。なんでそういう記事が「テクノロジー」に分類されるんですかね?

あと、アドセンスするために、アフィリエイトで稼ぐためにブログやってる人の行動パターンって決まってますよね。絶対に記事の最後にメルマガ登録してくださいとか、情報商材やらセミナーやらブログ塾やらノートやらブログカレッジやらの勧誘で締めくくってます。こういうのんって、記事のまとめとして「いかがでしたか?」と同レベルの不快度で、「ああ、そういう界隈の人たちなのね」と。

結局金目当てじゃない? それこそはてなブログを追い出されて当然でっせ。

最後に金目当ての勧誘でしめくくってる記事はあまり鵜呑みにしてはいけないと思います。そうやって仕向けるためにそういう記事を書いてるだけでしょ?f:id:wanichan:20170711094841p:plain

自分から結果を求めてはいけない

何の見返りも期待せずに、ただ読者に自然と感謝されるような記事を書いていくこと、それこそ正道じゃないでしょうか? けっして「ありがとう」と言わせるようなことをしてはいけません。最後に「いかがでしたか?」なんて聞いてもいけませんよ? うざいだけです。

純粋に、有益な情報をみんなに届けようとコツコツと書いているブロガーの人たちは、最後にそういう締めくくりなんて絶対にしないです。なぜなら、結果が教えてくれますから。自分から結果を求めてはいけません。結果は自然と返ってきます。いい結果が自然に来るように、日々精進していきたいものです。