ネット上には本当に数えきれない情報であふれています。フェイクニュースやらなんやらもうわけわからん状態のごった煮状態です。
というのも、今では誰でも簡単にブログを開設し、情報発信することができるからです。
ウェブマスターヘルプフォーラムを久々に覗いてみました。
そこには、手動ペナルティになって再審査に落ちたとかいうトピもあり、僭越ながら横入り書き込みさせていただきました。
私はトピ主にコメントする言葉を選びました。ブロック単位で書くようにしたらプロの文章になるよ、っていうコメントを(逃
このことについては、過去にこのはてなブログで再三書いてきた気がします。
あと、コンテンツ配信の動機が不純です。生活がかかってるからブログとかサイトを作りましたーみたいな人が結構あふれてますよね。それが伝わったらダメなんですよ。
じゃあ、私はどやねん?っていうと、当初からマイクロソフトのオンラインヘルプはマジで使えないから、体系的に情報をまとめてレビューしていこう、っていう方針のもと、「ない情報は作る!」という情熱をもって運営し続けています。この運営スタイルや方針は変わっていません。あと、私自身の技術メモも含まれています。そんなん全部覚えているわけじゃないですし、「え、私こんな記事書いたっけ?」と記憶がなくなることも多々あります。
今から参入するとなるとかなりハードルが高いでしょうね。てか、私のコンテンツをほとんど「引用」して、実質「転載」状態のブログの多いこと、多いこと。
生活がかかってるからといって、私のコンテンツをパクらないでいただきたいです。
内容の濃いコンテンツを提供するって、本当に難しいですよ。そこに自分の魂を感じさせるような内容でないとダメですね。自分の言葉で書かないとダメです。
あと、既存ネタは避けてください。「ない情報を作る!」情熱を持ってください。
しかし、普段書くことを習慣にしていない人がいきなりそんなことできるわけないでしょう。そんな状態でごはん食べていこうなんて無謀すぎでっせ。
自分のコンテンツで生活するには、まず、みんなにその価値を認めてもらう必要があります。コンテンツの価値は自分で決めるのではなく、他人が決めるのですから。