wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

複数のはてなブログの同時運営

4つのはてなブログをジャンルごとに使い分けて投稿してますが、せいぜい3つが精いっぱいですね。4つ目は手つかず。だから読者なんていません(キリッ)。

f:id:wanichan:20170815192338p:plain

なるほど、どうりではてなブログProじゃなかったら3つまでというのは理にかなってる感じですね。

英語ブログでも読者として購読されるはてな民っていらっしゃるんですね。ありがたいことです。日本で生まれ育った日本人が英語でブログ記事書くって大変でっせホンマ。

まだまだ投稿記事数は少ないですけど、よく読まれている記事が何かわかってきました。やっぱりテクノロジーネタが一番受けるんですか、はーそーですか。

サブブログに投稿したネタを英語で投稿してみたりなんかして?

元ネタはこっちで

英語で記事投稿したのがこっち。

この英語ブログ記事で言及したネタを一部使って再投稿したのがこっち。

一方、このはてなブログの一部の記事の英語版もありまっせ。

英語ブログで一番人気の記事がこちら

なるほど、Microsoft MVP Reconnect Programって英語圏の人に関心高いですよね。パイが違うって。

日本語版はこっち。

あ、タイムスタンプが英語ブログの方が前ですけど、英語ブログのこよみモードであとで日時をいじって投稿したというオチです。すんません。

日本語をそのまま英語に訳して書いたわけじゃないです。画像は使いまわしてますけど、テキストは脳を英語モードに切り替えてつたない英語で書いてます。 

どのネタがウケるのかとか、それぞれどの色を出していくべきかって、投稿し続けてみないとわからない感じですね。自分が「この路線で行こう!」と決めても誰にも気に留めてくれなかったりしますよね。

ブログ記事にするからには、読者の人に何かを得てもらえるように心がけてます。役に立つ要素とか、そんな感じ?

たまに、「このネタはどっちのブログに投稿したらいいん?」と迷うことがあります。サブブログは基本的に非技術的なネタを扱うと定めてますが、やっぱりこの世の中、趣味な世界でもテクノロジーが絡んできますよね。「もういいや、趣味ネタはサブブログでええや」と開き直ることにしました。