ネットを徘徊していると、以下のFacebook投稿が。誰かブログにしてって書いてます。たぶんFacebookアカウント持ってなくても見れると思うので、とりあえず見てください。
InstagramとPinterestに架空アカウントをたくさん作って使いたい写真はそこにアップしてそれ経由で掲載という「著作権ロンダリング」は、Meryで引用しているアカウントをリスト化したらすぐバレるよね。
著作権ロンダリング行為ですか。うはー。さすがDeNA、通常運転ですね。あ、MERYはDeNAが運営してるんじゃなくて「ペロリ」でしたっけ。ふざけた社名だこと。でもDeNA キュレーションパレットにラインナップされていたので、結局同じですよ。
非公開っていっても、結局また再開するんでしょ? サーバーにはまだ著作権侵害コンテンツがちゃんと保管されてますし、システム上公開してないだけで、内部では残っていると思うんです。私はかつてCodeZineとかEnterpriseZineに寄稿してたので、大体仕組みは想像できます。まったく同じのシステムじゃないと思うんですけど、たぶん似たようなものかと。
画像素材には著作権があるんですよね。リクルートのパクリメディアでもこんな感じ。
自分はされたら困るのに、他人はOKですか。まるでジャイアンですね。
お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの、ですか。画像なんて引用できんでしょうに。
もうええ加減にキュレーションとかいうきれいな言葉を使うんじゃなくて、パクリ部隊を持つパクリメディアと呼びましょうよ。自分がされて嫌なのに、他人のものをやすやすとパクる姿勢。開いた口が塞がらないです。DeNAとかリクルートとかに限らず、パクリ事業はだいたい同じです。同じ穴の狢ですよ。もうこれ以上ゴミをネットに作らないでいただきたいです。
画像といえば、ピンクのワニ画像がずっと私の知らない間に10年以上無断使用され続けてました。名古屋にあるリトルワールドのワニ料理で、ワニを食べたら証明書かなんかで私がかつてWindows 98のペイントを使って4時間以上マウスでピンクのワニを描いたものを無断使用され続けてました。そのピンクのワニを公開したは1999年のいつだったか忘れました。開設当初にはピンクのワニは存在しませんでしたけど、2000年になる前には作っていた感じです。画像の作成日時タイムスタンプあればいいんですけど。
ピンクのワニにも著作権ありますよ。ピンクのワニは重要です。イメージキャラクターっていうか、マスコット的存在なのです。私の運営サイトやブログには必ずピンクのワニが付いて回ります。もし夢に出てきたら逃げないで声をかけてあげてください。