かつてMicrosoft MVPになったときにすっごく気になっていたことの一つとして、「なんでマイクロソフトの中の人って日本語と英数字の間に半角スペースを無駄に入れてるの?」ということです。
うんと、その理由は読みやすくするため、ですか。
「1月1日」じゃなくて「1 月 1 日」ってなんかダサすぎと思うのは私だけではないようです。英語では単語間のスペースは必要というのはわかるんです。英語と数字の間のスペースも理にかなってます。だって、単語区切りが必要ですから。でも日本語は別問題ですよね?
ていうか、Wordでは自動的にオートフォーマットでスペース入りまっせ。読みやすさを優先で無駄に半角スペース入れるんってどうなんですかね。
Word 2003まではメニューバーがあって、確か[ツール]メニューの[オートフォーマット]あたりにあった気がするんですが、Word 2007以降ないですよね。
ちなみに、Wordでは既定で入力中に取り除くように設定されてます。
Wordのオプションの[文章校正]の[オートコレクトのオプション]ボタンをクリックし、
[オートフォーマット]タブの[日本語と英数字の間に不要なスペースを削除する]にチェックがついてるか確認してみてください。
で、無駄に日本語と英数字の間のスペースが含まれたテキストをWordにコピペした直後では、そのまま維持されます。その後に半角スペースを取り除くには、オートフォーマットを実行するためのショートカットキー、Alt+Ctrl+Kを使うか、クイックアクセスツールバーにそのコマンドを追加して実行するかのどっちかになります。ショートカットキーを憶えたら楽ですけど。
[コマンドの選択]一覧から[リボンにないコマンド]を選び、[オートフォーマットを今すぐ実行]を追加します。
オートフォーマットを今すぐ実行すると
じゃん。
半角スペースを入れるのはスタイルで処理すべきっていう概念ですね。コンピュータに理解させるためには、余計なスペースは不要ってことになります。音声読み上げツールではどうなるんですかね。余分なスペース入ってたらうまくいかなかったりなんかします?
っていうか、Word 2016の画面がなんか違う。。。クイックアクセスツールバーに「自動保存」っていうのができてるし。Word 2016コーナー完結したつもりなのにスクショ差し替えって必要です??? 読み上げツールもあるんですね。