wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

Boot Camp上のWindows更新したらMacBook本体キーボードとトラックパッドが使えなくなった?

Boot Camp使えるのはIntel製のCPUモデルのみですよね。M1のはBoot Camp使えないし、Parallels Desktopでシリコン版のMacBookに対応したものの、64ビット版のArm版Windowsはまだまだ開発段階なので時期尚早、といったところ。

まだIntel製のMacBook Proが販売されてますけど、重さ1kg未満のぱちょこんがいいのですよ。

そんなわけでIntelなCPUの12インチMacBookを未だに愛用しています。

f:id:wanichan:20210316160803p:plain

やっぱり定期的にWindows起動して更新しないといけないということで、久々にWindowsに切り替えました。で、最新バージョン、Windows 10 October 2020 Update(20H2)にアップデートしたんですよ。

f:id:wanichan:20210316164820p:plain

そしたら・・・あれ?

WindowsログインはPINコード4桁。たまたま外付けUSBテンキーが接続されていたので、テンキーは入力を受け付けました。

でも本体のキーボードとトラックパットが無反応。唯一本体に反応するのは電源ボタンって…。

本体の入力デバイスが使えないけど、外付けならOK? んなわけで、USB有線マウスを付けるとマウスカーソル出現。

テンキーとマウスで入力できました。

これって、ドライバーに問題があるんですよね。

support.apple.com

BootCampアシスタントを起動して、[アクション]メニューの[Windows サポートソフトウェアをダウンロード]を選択して、USBメモリに保存すればいいんですけど。

f:id:wanichan:20210316162404p:plain

f:id:wanichan:20210316162721p:plain

そのあと、MacBookでWindows起動して、USBメモリ内の WindowsSupport ▶ BootCamp ▶ Setup.exeをダブルクリックしてインストールし、再起動したらOKです。

f:id:wanichan:20210316173512p:plain

USBメモリ容量は16GB以上って記事に書かれてますけど、実際のWindowsサポートソフトウェアは1GB未満なんですけどそれは…。無駄に16GBって何か理由でもあるんでしょうか?

f:id:wanichan:20210316162748p:plain

やっぱり外付けのUSBケーブルでつなぐ入力デバイスは必要ですね。幸い、Windowsログオンが外付けテンキーでクリア。もしフルキーボードの入力が必要だったら外付けキーボードも買うべき??