Surface Pro 2買ったソフマップのお店でマイクロソフトのWedge Touch Mouse購入。ソフマップのポイント使って割引してもらいました。Surfaceエディションじゃないけど。

マイクロソフト ブルートラック ブルートゥース マウス Wedge Touch Mouse 3LR-00008
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2012/09/07
- メディア: Personal Computers
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
やっぱりタイプカバーでは右クリックとかしにくいので。買って正解ですね。
気が向いたらSurface向けのも買うかもしれないけど。
![マイクロソフト 【Surface向け】ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 3.0] Wedge Touch Mouse Surface Edition (2ボタン) 6WV-00001 マイクロソフト 【Surface向け】ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 3.0] Wedge Touch Mouse Surface Edition (2ボタン) 6WV-00001](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21g1KXcWlpL._SL160_.jpg)
マイクロソフト 【Surface向け】ワイヤレスBlueLEDマウス[Bluetooth 3.0] Wedge Touch Mouse Surface Edition (2ボタン) 6WV-00001
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
なんかマウスを使っていると、Surface使っていることを忘れてしまいそうです。
あとは、、、項目のサイズを100%にして使うか否かです。
Surfaceのタイプカバー2なキーボードにはPrintScreenキーがありません。撮る方法が別にあるからでしょうか。本体のWindowsロゴを押しながら音量の「-」キーを押す、ってやつ。でもそれでは画面全体になってしまいます。
で、フリーソフトでもいろいろとインストールしてはみましたが、項目のサイズが150%だと、アクティブウィンドウの座標を正しく認識してくれないようで、うまく撮れません。100%にするか、それとも。。。純正のマイクロソフトのキーボード買う?という感じになると本末転倒になりそうですね。

マイクロソフト Wedge Mobile Keyboard for Business Bluetooth U7R-00022
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2012/09/14
- メディア: Personal Computers
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (6件) を見る