wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

高知移住のブロガーに一体何が?

このはてなブログの記事をいろいろとみていくうちに、紹介記事リンク先が見つからないというのんを見つけました。該当記事はこちら。

結果を目的にするブロガーが増えている - wanichanの日記

すでに閉鎖されているので、Archive.orgにリンクを差し替えてます。紹介した記事のブロガーは、デジタルタトゥとかで取り返しがつかなくなる等の問題を指摘していて、私から見て、ああ、世間の常識とかを十分にわかっているまともな人だなぁって思いました。それも、彼自身、それまで長年ごく普通に会社員をやってきた経歴があるからなのかもしれません。読んでて「ふむふむ」と思ったんですよ。

他にも興味深い、有益な記事を数多く投稿されていたというのを確認しています。アドセンスの関連コンテンツユニットで収益化されているので、記事内容的に全然問題なかったはずです。

しかし、今月中旬までは存在していたと思われるブログが、今では404 Not Foundです。

f:id:wanichan:20180630100228p:plainTwitterアカウントも削除されています。

f:id:wanichan:20180630100448p:plain

我に返って、人生再スタートを切ったんでしょう。

一方、なぜか私のTwitterアカウントにおいて、彼の師匠(?)なイケダハヤト氏のTwitterアカウントにブロックされています。

別にいいですけどね。

というより、やはりどこかの企業に勤める社会経験はとても重要です。私も少なからず世の中を知るために(ワニだから人間界を調査するために)いろんな業界に侵入(?)しては、その現場で働く人たちと関わってきました。だからこそ、何が世間の常識で、どういうのが世間でいう「普通」なのか、バランス感覚とかだいたいつかんでいるつもりです。もし私に何か理解や認識が足りなければご指摘ください。

有益な記事を書くには、やはりちゃんとした人生経験を積むことが重要だとわかった次第です。

まあ、人間誰しも、多かれ少なかれ承認欲求は持ち合わせています。私もかつてその欲求が強すぎて、みんなに煙たがられて、一時期はネット上でフルボッコにされたという黒歴史があります。

承認欲求が抑えられない、自分のことを周りの人に認めてもらえないと嘆いている方は、私に声をかけてください。私の場合、その問題を解決するために、「自分が今できることを片っ端からやって、どんな結果が出るかを待つ」と考え方とかやり方を変えていきました。何かをやり遂げたら必ずその結果がきます。その結果の良しあしが自分の評価だと思えばいいと私は思ってます。

これからはてなブログを独自ドメインでやりたい人はちょっと待って!

はてなドメインのはてなブログを作成すると、自動的にHTTPSになります。しかし、現状、独自ドメインではまだHTTPSに対応していないため、設定ができません。

なんか今月末までに対応予定(は未定)になってますけど。

staff.hatenablog.com

HTTPS配信対応前にはてなブログを作成した場合は、独自ドメインの設定はOKです。

でも、HTTPS配信になったはてなドメインのブログを独自ドメインに設定はできないのです。なぜなら、HTTPSからHTTPに戻すことができないからです。できたらいいのにって感じがしますが、仕様だからしょうがないです。

コメントを入力しているときとか、Web上ではてなブログ記事を書いているときは、Google Chromeのアドレスバーに「保護されていません」になっちゃいますけど。

公開する記事だから保護されてなくてもいいんですよ。後悔しないように公開しないといけないですけどね、ネット乞食で書類送検なんかされないように注意しましょう。

あ、まともな感覚の持ち主はそんな物乞いなんてしないですけどね、みっともないですし、恥ですから。withnews.jp

物乞いは軽犯罪法違反
 軽犯罪法1条では、「こじきをし、又(また)はこじきをさせた者」を「拘留又は科料に処すことができる」と定め、こじき行為を禁じています。 

インフルエンサーとかプロブロガーは信者からお金を集めて楽してお金GETしてるでしょ? 他に「支援」という名の乞食行為もTwitterとかでやってるし、そいつらはどうなるんでしょうね。あと高額セミナーで金を集めて、参加してみたら自慢話を延々と聞かされたというツイートもありますし。

働かずにお金集める風潮防ぐ
 軽犯罪法に詳しい渡邊洋祐弁護士(福岡県弁護士会)によると、こじき行為を禁止している目的は、働かずにお金を集める風潮が広まるのを防ぐためだといいます。
 憲法には、国民の「勤労の義務」が定められています。

とにかく、会社員とかをdisるだけで勤労の義務を果たしていない奴らが多すぎです。

これからはてなブログをはじめる方は、間違っても違法行為はしないようにしましょう。会社に勤めるのが嫌で脱サラとか、大学中退してヒッチハイク自慢といった現実逃避行為をしても、その行為自体が一生を棒に振りますよ。詐欺師への片道切符です。

人様に役に立つ、提供できるコンテンツがなければ、ブログを始めるなんて考えずに自分に合った職業を見つけてください。アフィリエイトやアドセンスで生計建てる生活にあこがれて、とりあえずブログ作った人ほど長続きしません。だって、とっておきのネタがないんですから。

 

Google+に「お金稼ぎ隊」って…

さっき、Google+のアドセンスコミュニティで新着通知メールが来たんですけど、なんですかこれ?

f:id:wanichan:20180511230141p:plain

凍死系、もとい、投資系ってなんか、アホの一つ覚えな気がするんですよね。またこの人もイケダハヤト氏の信者さんですか?

ていうか、アドセンスと関係ないですやん。

Google+のコミュニティの実情

なんか、Google+のコミュニティって無法地帯ですね。本来、それぞれのコミュニティの趣旨にそぐった話題「だけ」を扱うものだと思うんですけど、なんかこういうゴミが増えてくると、Google+の存在意義って何ぞや?って気がします。

あ、そういう私もGoogle+でコミュニティのオーナーだったりしますけど、たいてい、教えて君だったり、手取り足取りサポートを無償でお願いしますという人たちしか投稿しないのが現状です。実質回答者は私しかいないから、気が重くなります。

一方、コミュニティーの趣旨に反する書き込みを延々とする自己中心的な人。その書き込みがGoogle+のユーザーの利便性をUPさせるとか、よくわからん理屈で引き下がろうとはしませんでした。話が通じないので管理者権限で追い出しました。

ちなみに、その追い出された本人は今どうしているかというと、独りよがりで孤独に情報発信を続けているようです。自分が一番正しいと思っているのでしょうね。世の中のニーズとは何かを見極めないとダメですし、誰にも相手にされてないという現実と向き合う必要があると思います。誰も見てくれない情報は、結局それは存在しないのと同じです。

なんかそういう感じで消耗するオンラインコミュニティって要らなくない?って気がします。

教えて君+楽して金稼ぎたい輩の増殖

20世紀末、一般家庭にWindowsパソコンが普及し、ダイアルアップ接続でテレホーダイで一斉にネットを使っていた時代は、そんな教えて君はいなかったんですよね。各自参考書籍を購入し、自力で何でも解決しようとあーでもない、こーでもないと切磋琢磨してきたものです。

f:id:wanichan:20180512121741p:plain

それが、ブロードバンド時代に突入してからか「あんたプロなんだから無料で初心者に手取り足取り教えるのが筋だろ」と言わんばかりの、初心者至上主義がどっと増えて、運営に疲れて掲示板を閉じたけれども、他にフォローする人がいないから、ってか、著者としてサポートも必要だろうっていう感じで今でもコミュニティありますけど。。。

まあ、それはさておき、今の時代では、その「教えて君」に加えて、「ブログ飯」にインスパイアされたアホ共がこぞっておんなじことをやりだす始末。自称プロブロガーの虚言を信じて。楽してお金稼ぎたいっていう身勝手なノリで。

あのね、百歩譲ったとしても、みんなおんなじことしても成果は出ませんって。ユニークなコンテンツを提供しないと無理ですわ。

もうインターネット上には同じようなコンテンツが山ほどあり、逆に有益な情報を見つけにくくなっています。ゴミに埋もれてしまって。

最低限のマナーやルールを知らない人が多すぎる

別に仮想通貨投資する事自体が悪いとは言っていません。それは個人の自由ですし、各自色々研究することはそれで問題ないです。最低限のマナーやルールを守ればいいのです。人様を不快にさせたり、人に危害を与えたり、犯罪行為とか悪いことをしない限りは何してもいいんですよ。

しかし、そういうのを無視してこぞって場を弁えず宣伝したり、マネタイズする迷惑な輩は、もうこれ以上ゴミをまき散らさないで、宇宙かどこか異次元の世界にでも行ってください。自己中ってマジでウザいです。

なんか誤解している人がいるようなので強調しておくと、仮想通貨投資している人そのものを否定しているのではありません。世間一般の常識を知らず、身勝手で人を不快させる行為を非難しているだけです。ていうか、こういうアホなことをする人達のせいで、まともで真面目にやってる人でもとばっちりを受けてしまうという実態に陥っているのでしょうね。

さいごに

とにかく他力本願で自分は努力はしない、ただ楽して金稼ぎたいとか脱社畜とかで吼えまくっている馬鹿どもって減らないものですね。本当に結果を出すには、それなりの時間と労力が必要です。本当に努力している人は、自分が努力しているなんていう認識はなく、「自分はこんなに頑張ってる」なんていうことを口にしません。一方、ただただわーわー喚いて、サラリーマンをdisったり、人の忠告を受け入れず、口だけ達者な奴らは何やってもダメなのです。

自分が一番正しいとか、自分さえよければ、という考えでもって行動する人たちは、やがて誰にも相手にされなくなります。そうなってくると、自分が何をやっても成果はでませんよ。自戒を込めて。

Twitterでアフィリエイトする人たち

はてなブログで今月のページビューが100突破とか1000突破とか10000突破したときに、はてなから通知がきますよね?

f:id:wanichan:20180502135125p:plain

それでTwitterでツイートすると、

アフィリエイトするためにアフィリエイトしているアカウントからフォロー来たりします。

なんなんですかね。

Twitterでは文字数が限られているので断片的になっちゃうので、ここではっきり言っちゃうと、アフィリエイト勧誘ってぶっちゃけ、メルマガだのサロンだのノートだのセミナーだの情報商材だのを販売してお金を得たいだけちゃうんか、と小一時間問い詰めたいです。

問い合わせ待ってますとかそういうのんって、結局のところ、情弱の人達に釣り糸を垂らして、エサに食いついた時点で釣り上げる感じでしょ? アフィリエイトでお金をGETする方法について興味のある方はメッセージください、と言いながら、結局はその手法は碌なものではなく、それにお金を徴収する魂胆ですよね。お金儲ける方法を教えるから金寄こせって?

f:id:wanichan:20180502140121p:plain

おいしい話で人を釣ってナンボの世界ですね。わかります。

私は以前からこのはてなブログで何度も何度も吼え続けてきたこと、それは、自称プロブロガーやらアフィリエイトの手法をアピールする輩って、結局そうやって人を集めてやってきた人たちからお金を徴収するにすぎない、社会不適合者であると断言してもいいくらいです。たいてい彼らは世の中の常識を理解していない、もしくは否定している人たちですから。

逆に、常識や良識ある、本当にまともな人間であれば、そんなアホなことは絶対にしません。とりわけアフィリエイトのことを「アフィリ」という人種、見苦しいにも程があります。何必死こいてるの?って言いたいです。

たいてい、そういう輩って、子供を持つパパとかママをアピールしています。そういうのんどうでもいいです。てか、そういうプライベートなことを切り売りして収益化したら、本人に限らず、周りの家族の人にもデジタルタトゥーでずっと永久保存されちゃいますよ? 修羅場は安易に想像できます。

さらに、アドセンスの収益のスクショとか、アフィリエイト収益のスクショはいくらでも偽造できますからね。そうやってだまし続けないと生きていけないんですよね。自分自身にも嘘をつき続ける人生、とても悲しいことです。

ていうか、アフィリエイトやらアドセンスで収益を得る方法なんて、世間の常識やモラルなどを持つまともな人が思いつく、ごく当たり前のことをするしかないんですよ。たとえばアドセンスであれば、公式ヘルプに全部書いてありますし、それ以上のものなんてないです。実質詐欺師にお金を渡す必要なんてありません。

本当に稼いでいる人は、そんな愚かな言動なんてしません。それこそ信頼されなくなりますから。私は詐欺行為をする輩は大嫌いです。 

violet-tokyo.com

外付けキーボード買おうかな

Let's Noteの調子がどうもおかしいから、結局MacBookのBootcampでWindows使ってます。

しかし、BootcampのWindowsを使っているときに困るのが、キーボード配列。これ、MacBook用だからうーん、って感じなんですよね。

システムウィンドウのスクショが撮れないので、どうしてもスクリーンキーボードを呼び出さないといけないという面倒さ。

f:id:wanichan:20180310215826p:plain

f:id:wanichan:20180310220040p:plain

おうちでMacBookでWindows使うとなると、Windows用の外付けキーボードを使った方が作業効率が上がるんじゃないか、という気がしてきました。あ、Mac用のキーボードは別にいいです。MacBookとかMacBook Airしか使ってないので。あ、だいぶん前にiMacなデスクトップを仕事で使ったことがありますが、だいぶん前です。はい。

Amazonプライム会員のみ購入できる商品をみっけ。

iBUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ホワイト BSKBU18WH

iBUFFALO USB接続 有線スタンダードキーボード ホワイト BSKBU18WH

 

販売すでに終了したのでこれかな? MacBookっぽいし。

BUFFALO USB接続 有線スタイリッシュキーボード ホワイト BSKBU15WH

BUFFALO USB接続 有線スタイリッシュキーボード ホワイト BSKBU15WH

  • 発売日: 2015/07/13
  • メディア: Personal Computers
 

やっぱりPrintScreen使いたいです。これさえあればテンキーもいりませんよね?

ノートパソコンであえて外付けキーボード使う人は少なくないみたいです。

news.livedoor.com

またまたDDoS攻撃

昨日あったばかりなのに、また攻撃されてます。

f:id:wanichan:20180203114334p:plain

閲覧できてるユーザーはキャッシュで読み込んでいるだけですね。

2018/02/03 全ユーザー様のサイト表示について

[2018/02/03 11:22 掲載]

平素はロリポップ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在全usersサーバーにおきまして、サーバーに接続し難い現象が発生しております。

 ■影響範囲
 ・web表示

障害調査及びサーバー復旧作業を行っております。
お客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、復旧までお待ちいただきますようお願いします。

復旧したと思ったら2度目の攻撃

2018/02/03 全ユーザー様のサイト表示について

[2018/02/03 12:12 掲載]

平素はロリポップ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在全usersサーバーにおきまして、サーバーに接続し難い現象が発生しております。

 ■影響範囲
 ・web表示

障害調査及びサーバー復旧作業を行っております。
お客様には度々ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、
復旧までお待ちいただきますようお願いします。

ネットにつながっているのはパソコンだけではないです。今では何でもインターネットにつなげて遠隔操作とかできる便利な時代になってます。しかし、セキュリティ面を重視した機器はあんましないのが現状。

前にNHKでありましたっけ。Webカメラが第三者に操作されてしまってる感じの。

www6.nhk.or.jp

internet.watch.impress.co.jp

一般の人たちはセキュリティなんてあんまし重要だと思ってないですし、全然気にしてない、もしくは認識すらしてない、難しいから考えたくもないし興味もない。でも便利だからいいじゃん、ってノリですよね。リテラシーが微妙な人が大半を占めていると思います。

たとえメーカー側がパッチを公開したとしても、ユーザーが対応しなければ意味はありません。そういうケースがほとんどなんですよね。難しいことはわかんなーいみたいな。そういう場合、Webカメラが乗っ取られたりしない限り注意喚起できないんですかねぇ?

セキュリティなんてわかんなーいっていう人がこのブログ記事を見ていたら、今一度、インターネットにつながっているすべての機器のセキュリティをチェックしてください。あなたが加害者の可能性がありますよ。多くのホームページを見れなくしたり、銀行や証券会社等のシステムをダウンさせる、いわゆるサイバー攻撃の原因があなたの機器である可能性が考えられるわけです。

最新のパッチが適用されているかどうか、それぞれのメーカーに確認してください。

総務省のサイトにもPDFが公開されてます。概要レベルしか述べられてませんが、知らないよりはマシです。でも読むのんめんどくさい人には苦痛な読み物かも。

www.soumu.go.jp

超初心者向けに、すごく優しく解説された注意喚起用の資料が必要ですね。

DDoS攻撃再び

ロリポップサーバーがDDoS攻撃食らってます。

f:id:wanichan:20180202123437p:plain

2018年2月2日 - ロリポップ!をご利用のお客様へ
[2018/02/02 12:46 掲載]

平素はロリポップ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在以下のサーバーにおきまして、サーバーに接続し難い現象が発生しております。

 ■対象となるサーバ
 users3xx
 users4xx
 users5xx
 users6xx

 ■影響範囲
 ・web表示

障害調査及びサーバー復旧作業を行っております。
お客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、復旧までお待ちいただきますようお願いします。

うわーん、いつ復旧するんでしょうか??

機会損失しまくってるんですけど。。。辛いです。

やっぱりこういう時ははてなブログが救いですね。サーバーが違うので。

てか、誰やねん。たぶんかなり踏み台されて攻撃されてるんでしょうね。加害者が被害者みたいな。

DDoS攻撃 - Cisco

これによると、脆弱性のあるサイトが踏み台に利用される感じなんですよね。脆弱性のあるサイトって具体的にどういうサイトのことをいうんでしょう?

ぱちょこんに疎い人がホムペ作って放置とかそんな感じなんでしょうか?

f:id:wanichan:20180202193721p:image

迷惑メール撃退のために拒否キーワードなど

wanichan.com ドメインをムームードメイン&ロリポップに移管した直後は迷惑メールがすっかり届かなくて万歳状態だったんですけど

でもこれは最初の数か月だけでした orz

f:id:wanichan:20171202050753p:plain

もうね、トップレベルドメインが怪しげな差出人から来るわ来るわ。以下のトップレベルドメインはたいてい迷惑メールです。

.bid
.cc
.cf
.click
.club
.cn
.cz
.date
.de
.ga
.info
.loan
.ml
.nl
.review
.site
.space
.stream
.top
.trade
.us
.webcam
.win
.xyz

.top とか .site は架空請求メールが多いですね。拒否ってOKです。え? 自分のサイトのトップレベルドメインがそれだって? ドメイン変えてください。いっそのこと .jp がいいんじゃないですかね(にやり

英語メール一括して拒否はできないんですよね。実際に海外とのやり取りもあるんで。

あと、美容・健康ネタなものとか、政治ネタとか…

ED
Hitler
Kohls
Love
Pills
sex
speech
Nettie
Hillary
election
face
cream
Barr
wife
hair
nuts
ears
FOX
Anti-Aging
reward
Shark
Santa
Amazon.com
winkles

 もうね、何なんですかねこれ。

トップレベルドメインを拒否キーワードに設定したら大体ブロックできるんですけど、.comとか来るともうお手上げ。てかなんで政治ネタが来るんですか??

架空請求の差出人のメールアドレスって

トップレベルドメインが .site なのは仕様なんですかね?

f:id:wanichan:20171107133805p:plain

WHOISの情報も所詮でたらめで、連絡先のメールアドレスもYahooのフリーメールアドレスだったりするんでしょ? とおもむろに検索してみましょう。

Domain Name: QBQZTUV5XLU2.SITE
Registry Domain ID: D54607758-CNIC
Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
Registrar URL: http://www.onamae.com
Creation Date: 2017-10-27T02:37:03.0Z
Registry Expiry Date: 2018-10-27T23:59:59.0Z
Registrar: GMO
Registrar IANA ID: 49
Domain Status: serverTransferProhibited https://icann.org/epp#serverTransferProhibited
Registry Registrant ID: C156183528-CNIC
Registrant Name: tomomi sakano
Registrant Organization: Personal
Registrant Street: 6-8-4 Akasaka-chou
Registrant City: Sano-shi
Registrant State/Province: Tochigi
Registrant Postal Code: 327-0004
Registrant Country: JP
Registrant Phone: +81.283402881
Registrant Fax: +81.283402881
Registrant Email: rozibaku@ahk.jp
Registry Admin ID: C156183558-CNIC
Admin Name: tomomi sakano
Admin Organization: Personal
Admin Street: 6-8-4 Akasaka-chou
Admin City: Sano-shi
Admin State/Province: Tochigi
Admin Postal Code: 327-0004
Admin Country: JP
Admin Phone: +81.283402881
Admin Fax: +81.283402881
Admin Email: rozibaku@ahk.jp
Registry Tech ID: C156183583-CNIC
Tech Name: tomomi sakano
Tech Organization: Personal
Tech Street: 6-8-4 Akasaka-chou
Tech City: Sano-shi
Tech State/Province: Tochigi
Tech Postal Code: 327-0004
Tech Country: JP
Tech Phone: +81.283402881
Tech Fax: +81.283402881
Tech Email: rozibaku@ahk.jp
Name Server: NS11.VALUE-DOMAIN.COM
Name Server: NS12.VALUE-DOMAIN.COM
Name Server: NS13.VALUE-DOMAIN.COM
DNSSEC: unsigned
Registry Billing ID: C156183613-CNIC
Billing Name: tomomi sakano
Billing Organization: Personal
Billing Street: 6-8-4 Akasaka-chou
Billing City: Sano-shi
Billing State/Province: Tochigi
Billing Postal Code: 327-0004
Billing Country: JP
Billing Phone: +81.283402881
Billing Fax: +81.283402881
Billing Email: rozibaku@ahk.jp
Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp
Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
URL of the ICANN Whois Inaccuracy Complaint Form: https://www.icann.org/wicf/
>>> Last update of WHOIS database: 2017-11-07T04:41:25.0Z <<<

For more information on Whois status codes, please visit https://icann.org/epp

This whois service is provided by CentralNic Ltd and only contains
information pertaining to Internet domain names registered by our
our customers. By using this service you are agreeing (1) not to use any
information presented here for any purpose other than determining
ownership of domain names, (2) not to store or reproduce this data in
any way, (3) not to use any high-volume, automated, electronic processes
to obtain data from this service. Abuse of this service is monitored and
actions in contravention of these terms will result in being permanently
blacklisted. All data is (c) CentralNic Ltd https://www.centralnic.com/

Access to the whois service is rate limited. For more information, please
see https://registrar-console.centralnic.com/pub/whois_guidance.

今回はYahooのメールアドレスではなかったようですけど、フリーメールアドレスであることだけは確かです。

坂野 ともみ さんって実在するんですかねぇ?

プロブロガーは今も平常運転

台風21号の影響を受けながら、なんとかバンクーバーから帰国してやっと落ち着いてきたので、そろそろ通常モードに切り替えないといけないと思いつつ、おもむろにTwitterのツイートを見てみました。

だいたいあってます。

帰りの飛行機でたまたま私の隣に座っていた人と、プロブロガーの話をちょっとだけしました。彼女はごく普通の一般人。なんかアイドルっぽいブロガーがネットにいるけどあれって何なの?って聞かれたので、私は彼女にその実態について説明しました。あと、記事のジャンルや内容によって広告単価が変わってくるし、収益も異なってくるという話などもしました。

で、なんか最近内容の薄い記事ばっかりで、最後の〆言葉に「いかがでしたか?」のフレーズをよく見かけると。読んで損した気分になるっていうことを言ってました。

そう、みんな思っていることは同じなんですよ。

プロブロガーっていうのんは、サロンやらノートやらブログカレッジやらで人を集めて彼らからのお金で食べている人種でしょ?

そもそも、ああいう言葉遣いを平気で発信している点で、そりゃーどの企業にも雇ってもらえないんでしょうみたいな感じがしますけど。キャラづくりかどうか、いや、本心でしょう。実際に一度会ったことありますけど、なんかちょっとタイプじゃないっていう印象を受けました。

私はブロガーとして生活してるわけじゃないんですけど、はたからみたらブロガーに見えるんでしょうね。レガシーなホムペを長年運営してきてますけど、更新作業はその都度Expression Web 4でFTPでもってパブリッシュしてます。でも、頻繁に更新してたらブログじゃないの?って決めつける人たちも少なくなかったりします。そういう一般人には「ホームページ運営してる」って言ってますけど、それでもたぶん「ブロガーさんだな」と脳内変換されていることでしょう。

はてなブログは無駄に4つありますけど、ブログははてなブログだけです。ぶっちゃけ、はてなブログだけでは生活できないです。

社会に適応できない人たちっていますよね。サイコパスかなんかわかんないですけど、たぶんたいていそういう人ってサイコパスかも? あ、でも、サイコパスの人全員が悪いわけじゃなくて、要領よく世の中を渡っている人もいますけど。

ていうか、あんましこれ以上自称プロブロガーやらステマブロガーが暴れだすと、こっちの評判まで落ちてすっごい迷惑なんですけど。ブロガーじゃないっていうのを一般人に理解してもらうのは本当に難しいです。

家にマウス置いてきたのでカナダのMSストアで同じマウスを買いました。

今現在、カナダのバンクーバーにいます。マウスを家に忘れてきたのに気づいたのは、関空のカードラウンジを利用したときです。

マウスなしではどうしても不便なので、現地のMicrosoft Storeで同じマウスを買っちゃいました。40ドルで!

Microsoft Store Metropolis at Metrotown - Burnaby, BC

f:id:wanichan:20171019171103p:plain

忘れ物は現地調達とはいえ、ちょっと40ドルは高いんじゃないの?っていうツッコミがきそうですけど。

でもおかげでMicrosoftのプラスティックのトートバッグが手に入ったのでよしとしましょう。だってこのバッグめっちゃ便利でっせ。雨に強いですし(ってそっちかい!)。

マイクロソフト マウス Bluetooth対応/ワイヤレス/小型 ブラック Bluetooth Mobile Mouse 3600 PN7-00007
 

アマゾンの方が安いですわ。なんですかねこの差は。アマゾン強し。検索したら 

お客様は、2016/3/18にこの商品を注文しました。

 って表示されました。うわーん。

マイクロソフトドメインからのメールが受信できない

ロリポップのWebメーラーで今頃気づいたんですけど、microsoft.com ドメインの差出人からのメールが受け取れなくなっていたことが判明しました。

こちら、Outlook.comへの転送が拒否された件。

f:id:wanichan:20171007104931p:plain

差出人: Mail Delivery System
件名: Undelivered Mail Returned to Sender
---

Unfortunately, messages from (157.7.104.61) on behalf of

    (microsoft.com) could not be delivered due to domain owner policy

    restrictions. (in reply to end of DATA command)

Gmailにも届きません。

f:id:wanichan:20171007105043p:plain

host gmail-smtp-in.l.google.com[108.177.97.26] said:

    550-5.7.1 Unauthenticated email from microsoft.com is not accepted due to

    550-5.7.1 domain's DMARC policy. Please contact the administrator of

    550-5.7.1 microsoft.com domain if this was a legitimate mail. Please visit

    550-5.7.1  https://support.google.com/mail/answer/2451690 to learn about

    the 550 5.7.1 DMARC initiative. b9si10733177pll.666 - gsmtp (in reply to

    end of DATA command) 

 7月にフィードバック送信いただいたマイクロソフトの中の人の方、今頃気づいてごめんなさい。

こっちではどうすることもできないです。

ていうか、Gmailならまだしも、なんでOutlook.comというMSサービスが自分ところのドメインを拒否るんですか?