うちのサイトでGoogle検索結果にパンくずリストが反映されているのは、ワニchanのぱそこんわーるど内のすべての記事、および、xweb.wanichan.jp です。
構成化データ云々について何も配慮してないのに、なぜかワニchanのぱそこんわーるど内の記事がGoogle検索結果でちゃんと反映されてるんですよね。かつてすべての記事にパンくずリストが反映されてたんですが、現在は、Microsoft Office系の人気コンテンツを除き、現在はURL記述になってしまってます。
xweb.wanichan.jp はちょっとおかしなマークアップしてますが、反映されてます。多少のイレギュラーな記述も大目に見てくれてるんでしょうか?
この記事が一番わかりやすかったので、自己メモのためにリンク紹介しときます。
やっぱり、パンくずリストはリストタグを使わなきゃダメですよね。リニューアルするのはかなり腰が重いです。無駄に記事を増やしてますから。