Chapter 3は段落とスタイルの管理ということで、正しい文書を作成するための基本的なテクニックとかノウハウな記事を紹介してきました。
気が向いたら記事を追加するかもしれませんが、とりあえずここで一旦しめて、次はChapter 4へ進みたいと思います。
スタイルの変更
スタイルの管理
- 標準スタイルのフォントを変更するには
- 見出しの先頭にアウトライン番号を付けるには
- アウトライン見出しの番号を定義するには
- 見出しに罫線や網掛けをつけて見栄えよくするには
- 類似した書式の文字をすべて選択するには
- 選択個所と一致するようにスタイルを更新するには
- スタイルを並べ替えるには
- スタイルを削除するには
改ページ位置の修正
- 所定の位置で改ページするには
- 見出しの前で改ページするには
- 次の段落とページがまたがらないようにするには
- 段落内の1行だけ前後のページでまたがらないようにするには
- 段落の途中でページがまたがらないようにするには