wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

.xyz などのトップレベルドメインのスパムメールをなんとかするために

しばらくの間、すべてのメールはGmailなりOutlook.comなりに転送して、ロリポップのメールサーバーにはずっと残ったままになってました。スパムメールも大量に。当初は未読メールが3万以上。そこでしばらくの間、しらみつぶしの如くOutlookの仕分けルールで一括削除して、現在は未読メールがやっと4桁になりました。

アホみたいに大量に来る迷惑メールにはだいたいパターンが決まってますよね。

トップレベルドメインが .xyz だったり、.io だったり? てか、なんでトップレベルドメインを無駄に増やしてるんですか?? .jp とかの国ドメインでよくないですか?

Outlook.comでは迷惑メールフィルター機能がついているので、ある程度処理してくれます。自分とこの会社、マイクロソフトのメールですらブロックする代物ですが。

Microsoft Outlookでは、トップレベルドメインやエンコードタイプを制御する迷惑メールオプション機能がありますが、国や地域ドメイン以外はサポートされていません。

てか、.quest ってなんやねん?

Outlook 2019の仕分けルールでブロックしたのが以下の通り。順不同だけど。ちなみにトップレベルドメイン .coをブロックすると、co.jpなドメインまで影響を受ける恐れがあります。すっげー曲者です。例外として co.jpを除くという条件を設定すればいいかもしれないけど。

  • .guru
  • .link
  • .casa
  • .buzz
  • .beauty
  • .monster
  • .shop
  • .rest
  • .autos
  • .asia
  • .sbs
  • .one
  • .store
  • .best
  • .life
  • .digital
  • .today
  • .io
  • .qq
  • .ltd

トップレベルドメインをブロックするには、メッセージヘッダーで条件を設定した方が確実です。差出人のアドレスって言っても、なぜかすり抜けちゃう問題が発生してしまうので。

すり抜けた例がこちら。

admin@wuhujob.com.cn が代理で送信: admin@ml.etc-eisai.jp

ロリポップのメール設定で大本からブロックしてるんですが、メールアドレスは偽装できるので、仕分けルールで削除する必要がありますね。

拒否するキーワード(差出人/件名)
.bid
.cf
.club
.cn
.cz
.date
.de
.info
.loan
.ml
.nl
.review
.space
.us
.webcam
.win
Documents
ED
Hitler
Kohls
Love
Pills
Ray
Requested
Solar
diabetes
messages
sex
speech
trump
xyz
.stream
.cc
.trade
.ga
Nettie
Hillary
election
.click
.site
.top
face
cream
Barr
wife
hair
nuts
ears
FOX
Anti-Aging
reward
Shark
Santa
Amazon.com
winkles
.biz
.work
.faith
porno
intercourse
Drugs
attack
Calories
deaths
calories
Aaron
.party
.online
voicemail
.pl
.icu
.pro
.world
pussy
pain
Healthy
Debt
lbs
Bankruptcy
Canvas
Penis
.monster
.social
.beauty
.today
.quest
.life

なんか政治や健康ネタが目立ちますね。あとは下ネタとかアダルト系? メンドクサイ。

Apple WatchのスクリーンショットはJPG形式?

iPhoneとかiPadの写真とかスクショはOneDriveにバックアップしてるわけですが、いつの間にかApple Watchのスクショのファイル形式がJPGになってるんですよね。

f:id:wanichan:20210809205158p:plain

でもでも、iPhoneのスクショのファイル形式は PNGでしょ? 画面はiPhone 12 miniの方がはるかにおっきいのに、なんで画面のちっちゃいApple WatchのスクショがJPGで、iPhoneのスクショがPNGなんでしょう?

Appleのヘルプ記事を参照してみましょう。

support.apple.com

あれ? スクショの撮り方しか載ってないですね。

しゃーない。自分のOneDriveのカメラロールで確かめてみましょう。

2020年10月までは、Apple WatchのスクショはPNG形式で保存されていました。

f:id:wanichan:20210809210144p:plain

しかし、11月からJPG形式になってしまったのです。

f:id:wanichan:20210809210237p:plain

その間、iPhoneの機種変をしたんですよ。ななちゃんから 12 miniに。

ということは、iPhone 12 miniになった時点でApple WatchはJPG形式になった、ということでしょうか? まだその時点ではApple Watch Series 4のまんまでした。Series 6に変えたのは去年12月6日です。

他のブログ記事みたら、今年の1月なのにPNG形式で保存されたとな?

https://sologaku.com/2084/

もしかして、iOSのバージョンに関係してくるんですかね? iOS 14.2にしてから仕様変更?? ななちゃん使ってたときは13.7のままにしてたっけ?

なんだかそんな気がしてきました。

Microsoftコミュニティには参加してないんだけど

Yahoo!知恵袋で私のサイトのURLが言及されてないか、ちょくちょくアプリで確認してますが、現在回答受付中を確認してみました。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

ワニはよくMicrosoftコミュニティにあらわれます。
Windowsのドーナツ2軸はできますがMacは知らないので。。。
なまけものは泳ぎが得意なのですがアマゾンではワニにくわれてしまいます。
ワニチャンがどんな回答するかも楽しみなのでここでできる
という回答が得られない場合はぜひアマゾンの密林までおこしください。 

いやいやいやいや、私はMicrosoftコミュニティに参加してませんけど?

もしかしてもしかして、私を成り済ました偽物アカウントがMicrosoftコミュニティで活動しまくってるとか?

Microsoftコミュニティでの私のアバターは、このはてなブログのプロフィール画像とまったく同じピンクのワニでペンネームは「wanichan」になってるはず。それ以外は偽物です。

f:id:wanichan:20200701102248p:plain

2008年2月23日からのメンバーなのに関わらず、投稿数は微々たるもの。たまたま他の回答者が誤った案内をしているのを発見したときにダメ出し投稿するくらい。

f:id:wanichan:20200701102750p:plain

だいぶ前から私のポリシーを掲げてるんですけど?

私のサイトのスタンスは、オンラインコミュニティで活動している回答者の方たちや、自分で問題解決したいという人のために提供しているわけです。私はそのオンラインコミュニティには参加しません。コンテンツを提供することで、回答者のサポートをさせていただきたく。マイクロソフトの中の人も私のサイトの記事を紹介したりしてますし。そうやって紹介されて喜ぶ生き物です。 

さらに2年後にもおんなじこと書いてます。こっちのほうが詳しいかも。

私はオンラインコミュニティに参加する時間があれば、コンテンツを充実させた方がいいです。文字だけのやり取りって結構大変ですよね。かつて存在していたマイクロソフト公式オンラインヘルプみたいに、カテゴリ別に記事を分類して、包括的に学習できるように、本の代わりにデジタルコンテンツとして活用していただくために運営してます。

(中略)

オンラインコミュニティの回答者として活躍すればMVPに返り咲きになるかもしれませんが、私はどちらかというと黙々とコンテンツを作る方がいいです。実際に本を何冊か書いた経験があるので、それを生かすことにしてます。

どうせオンラインコミュニティに参加したとしても手前みそになってしまうので(苦笑)

自分の運営サイト以外に私が出没するのは、自分のはてなブログとTwitterぐらいでっせ。他の人がうちのサイトを紹介してニヤニヤしてる、悪趣味なワニです。

そもそも私の本音として「手前みそ状態を回避するためにオンラインコミュニティに参加しない」と心に決めてるのですよ。そういうのでネット上でいろいろ言われるのは極力避けたい、ただそれだけです。

で、ドーナツ型の第2軸? 第2軸は棒グラフと折れ線の組み合わせぐらいしか書いた記憶がないですし、ドーナツ型のグラフ作ったことがないのでわかんないです。私は下等動物なので。Mac版はデキることが限られるので、Windows版の方がいいですよー(逃

 

もし、私の偽物がMicrosoftコミュニティで活動しまくって、私のサイトを運営サイトとして虚偽の報告でもってMicrosoft MVPを狙ってるとなったら、私は被害者ですね。あ、でもでも、私のサイトのページビューとかは非公開なので、Similar Webとかで推定アクセスで提出する、みたいな?

旧2ちゃんねるでも、Open Directory Projectスレで私の偽物が盛り上げてた輩も確認しましたけど。

リスペクトするのは別に構わないんですが、私のなりすましをすることで私に実害出るのだけはマジで勘弁してほしいものです。

DMOZが別名で復活?

かつて、Open Directory Project (DMOZ) というのがあって、私は一時期そのエディタやってました。

2017年になくなったけど、翌年Curlieとして復活したですか?

curlie.org

うんと、キャラクターは赤リスでっか?

f:id:wanichan:20190509083240p:plain

っていうのも、TwitterでODPやらDMOZに言及したツイートに対して現エディタさんに「いいね」されてはじめて気づいたんですけどね。

あれからもう15年くらいになるから、みんな年を重ねて年寄りになってるんじゃないかとか思ったりしますけど、ホントにODPフォーラムではいろいろありましたよ。フォーラム荒らしまくりでremoved処分された人もいたし。

このリンク先の復活申請フォームには、以下の場合に申請できると記されています。

  • エディタアカウントが期限切れの場合
  • エディタをやめたとき(誤って・もしくは故意的に)
  • 複数アカウント等によりエディタアカウントがremovedされたとき

ためしに私のエディタプロフィールにアクセスしてみると、ちゃんと残ってたです。エディタ辞める前の担当カテゴリがリストされています。

Profile - wanichan

てか、私は疲れてやめたから、以前のアカウントを復活させてまでやりたいとは思いません。オンラインコミュニティって疲れまっせホント。モデレータ権限のある人はなんで私が辞めたかわかると思うんですけど。「戻ってきて!」とntakanoさんかkaisezさんからコールがかかってきたら考えるかも(笑)

ちなみに、Curlieディレクトリとは何ですか?のページを一部抜粋。

ウェブは急速に拡大を続けています。自動化されたサーチエンジンは、本当に役立つ最適な検索結果を出すことが、どんどん難しくなっています。専門に雇われた少数のエディタを有する他の商業ベースのディレクトリでは、サイト申請の多さに対応しきれずにディレクトリの質と包括性に問題が生じています。

Curlieは整理するための手段をインターネットに提供し、インターネットの爆発的成長に逆おうとはしません。インターネットの成長と共にネット市民の数も増加します。ネット市民はウェブのごく一部の整理を行いそれを世の中に提示することで、悪質で役に立たないものは排除されたベストなコンテンツが維持される仕組みとなっています。

うんと、もうゴミコンテンツ量産サイトの審査とか無理です。気が狂いそうになります。15年前よりさらに酷でっせ今のインターネッツは。広告収益を得るために、アフィリエイト目的で100サイトを一人で運営とか、言葉を選ばずに言うとゴキブリのように増えていくわけです。しかも不死身の黒光りの最強兵隊。

f:id:wanichan:20190509085406p:plain

ゴキブリのイラスト

一方、Yahoo広告では、2019年6月3日からそういうゴミコンテンツサイトには広告を掲載しない、と表明しています。

promotionalads.yahoo.co.jp

第2章 3. 広告の有用性について
ユーザーにとって有用性の低い、以下のような広告は掲載できません。
(1) 広告主による独自のコンテンツが乏しいもの
(2) アービトラージサイト等、第三者のサイトへのリンクや広告が多数掲載されているものや、広告のク
リック等をさせることを主目的としているようなもの
(3) 正確性・信憑性に欠けるもの
(4) その他、ユーザーにとって有用性の低いもの

1. 今後アフィリエイトサイトは掲載できなくなるのですか?
はい、掲載できなくなります。
2. コンテンツを修正するなど、広告を掲載する方法はありますか?
ありません。成果報酬型サイト(アフィリエイトサイトを含む)およびそれと同等と判断したサイトについては、サイトの内容に関係なく掲載できません。
3. 掲載可能な一部サイトとはどのようなサイトですか?
弊社が適切であると判断したサイトです。
4. これまで掲載されていたサイトは、6月3日に掲載が停止されますか?
6月3日より順次掲載を停止してまいります。

成果報酬型サイトって誰得なんですか? 体験談のついでにアフィはあり得るけど、誰でも書ける低品質なゴミコンテンツを必要としている人っているんですか? インターネットの汚染にすぎないですよ。もうちっと実のある記事書きなはれ。それができなければバイトでもしなさい、って感じです。

Google AdSenseでもゴミコンテンツ量産サイト運営者アカウントをどんどん非承認にしていただきたいです。ゴキちゃんのように生命力がすさまじく強くてしぶといけど、焼き払うなりして息の根を止めないと、健全なインターネットにはならないと思います。

もうこんなノリの記事はみたくありません。

誇大広告ブロックの日々

もうね、1ヶ月で20キロ減っていうダイエットサプリな広告って結構出回ってません?

ググったら以下の記事を見つけました。

diet-revew-blog.com

こういうのんって、たいてい広告単価安いんじゃないの?って感じです。たいていそういう広告主のトップレベルドメインは .site だったり .asia だったりするんですよ。スパムの巣窟でっせホンマ。

悪質なのが beautiful-life.asia というドメイン。

f:id:wanichan:20190212122809p:plain
量産しまくりでんがな。出稿数も桁違い。かるーく120以上あります。389でっか?

実は、恥ずかしながら以前に私は釣られて定期購入したんですけど、解約してからしばらくすると、スパムメールがどんどん来たのでドメインごとブロックした次第です。

っていうか、1ヶ月に20キロやせたっていっても、普通その分皮がぶよんぶよんになるんじゃないの?って思うでしょ。それがないんですよ。別人かCGかフォトショかポーズの違いとかですね。芸能人の名前(渡辺美奈代さんとか)を出したりとか、もうね。渡辺美奈代さんが言及されてるドメインはたとえば shinny-press.com です。もうてきとー感半端ないです。なんでサイトの名前が Shinny_press なんですか??

f:id:wanichan:20190209144945p:plain

アフィアフィしまくりなサイトですね、ホンマ。そうやって量産サイトを作って人を欺いてお金を稼ぐ魂胆ですか。健康ネタを扱うのはGoogleアップデートで飛んだんでしたっけ? だから広告出稿するんですよね??

住所が記載されてるんですけど、

サイト名:Shinny_press
運営者:株式会社Shinny_press

代表者名:山田和夫
住所:東京都渋谷区恵比寿4-5-25
TEL:03-5798-3331

株式会社なのにシャンボール恵比寿っていうマンションに住んでるんですか? 家賃は13万っぽいんですけど。そもそも所在地情報が虚偽の可能性が。登記情報検索しても当然ながら見つけることができませんでした。

f:id:wanichan:20190209153316p:plain

もしかして株式会社って書いたらいいってノリですか?

www.houjin-bangou.nta.go.jp

ほかには「kirei-labo.work」もだいたい同じ手法で作られてます。

f:id:wanichan:20190212023524p:plain
運営者情報は架空で同一人物の可能性が。503件も広告出稿されてました。

f:id:wanichan:20190209162910p:plain

他にも bijin-lab.site も同一人物がやってる気がします。

f:id:wanichan:20190209170243p:plain

bright-stream.tokyo も同じデザイン。もしかしてそういう商材か何か出回ってるんですか? 同じくして芸能人の名前を出しまくってます。渡辺美奈代とはるな愛? うんと、勝手に名前使われている可能性が高いですけど。

f:id:wanichan:20190209230437p:plain

girl-channel.tokyoの運営者はshinny-press.comとおんなじですね。「東京都渋谷区恵比寿4-5-25」で登記されていないので虚偽情報です。

f:id:wanichan:20190212123258p:plain

サイト名:girl-channel
運営社:株式会社がーるちゃんねる

代表者名:山田和夫
住所:東京都渋谷区恵比寿4-5-25
TEL:03-5798-3331

ってか、Google広告の審査ってどうなってるんでしょうか? 私はそういう詐欺広告を見つけてはしらみつぶしのようにブロックしていってるんですけど、マジでキリがないんですわ。adsアカウントも無限に取りなおせるので、アカウントをブロックしても意味がないという。

せめて、私の運営サイトにそういった胡散臭い広告は表示したくないんですよ。うちんとこに来てくれる方たちを騙したくないんで。

あ、ダイエットサポートするためのスポーツジムとかヨガ施設の広告はブロックしませんよ。それこそ健康的だし、とにかく本人の努力次第ですから。

っていうか、Twitterまでもが汚染されてますね。こんな感じに↓ 


2019年2月10日追記

アドセンスのブロックのコントロール>コンテンツ>すべてのサイト の[広告主のサイト]タブに以下のドメインをブロックすると、アドセンスの収益が改善されました。

  • beautiful-life.asia
  • bijin-lab.site
  • bright-stream.tokyo
  • girl-channel.tokyo
  • kirei-labo.work
  • kagayaki-girls.com
  • shinny-press.com
  • shizen-labo.jp

f:id:wanichan:20190219162159p:plain

 

Google+終了なの?

相変わらずスパム投稿が絶えないってこのはてなブログに何度も何度も訴えてきたんですけど、そのGoogle+が2019年8月に終了でっか。

www.itmedia.co.jp

どうりでアドセンスの公式コミュニティにGoogleの中の人が放置してるわけですわ。みてくださいよ、このスパム大国の姿を。

f:id:wanichan:20181009082232p:plain

比較的にGoogleの中の人も定期的に投稿されているウェブマスターコミュニティには、散々自サイトの宣伝投稿しまくりのユーザーがいましたけど、メンバー剥奪されました。御仁は自分が悪いとは思ってないんですよ。

より多くの人が自分のブログを見るのは悪いでしょうか?みんなに役に立つ内容だと思います。

f:id:wanichan:20181009084620p:plain

剥奪された後の彼の活動はこちら。

f:id:wanichan:20181009084410p:plain

あ、そういえば、管理してるGoogle+コミュニティありますね。Facebookに移動しましょうか。とはいえ、Facebookグループはメンバー追加しなきゃいけないという。

plus.google.com

っていうか、Google+の前はorkutじゃなかったっけ? 私もかつて、Open Directory Projectのエディタやってたときに外国人に招待された感じだったような? そういえばMySpaceのSNSもアカウント持っていたような、そうでないような?

結局、SNSといえばFacebook、TwitterかLinkedInなんですね。

 

「私は国際的なハッカーグループの一員です。」の迷惑メール

このごろ、差出人と宛先が同じの詐欺メールが届いてます。英語から日本語に機械翻訳しましたーっていうクオリティ。

こんにちは!

おそらくあなたが推測したように、あなたのアカウント<メールアドレス>は、私があなたからそれをあなたに伝えたように、ハッキングされました。
<メールアドレス>からのパスワードは:

私は国際的なハッカーグループの一員です。
2018年7月23日から2018年9月17日まで、あなたが訪問した成人のウェブサイトを通じて、作成したウイルスに感染しました。
これまでのところ、あなたのメッセージ、ソーシャルメディアアカウント、メッセンジャーにアクセスできます。
さらに、これらのデータを完全に減衰させました。

私たちはあなたの小さな秘密を知っています...ええ、あなたはそれらを持っています。 私たちはあなたの行為を見て、ポルノのウェブサイトに記録しました。 あなたの味はとても変わっています。

しかし、重要なことは、時にはあなたのウェブカメラであなたを録画し、あなたが見たものと録画を同期させることです!
私はあなたの友人、親戚、あなたの親密な人にこのビデオを表示することに興味がないと思う...

Bitcoinウォレットに$850を転送する: 14bXUoPwruptLamUfKTuMW39Qy1q4ohX9w
私はそれ以降、あなたの "データ"をすべて消去することを保証します:D

このメッセージを読むとタイマーが始まります。 あなたは上記の金額を支払うのに48時間を要します。

送金が完了すると、データは消去されます。
そうでない場合は、感染した瞬間に、録画されたすべてのメッセージとビデオが自動的にあなたのデバイス上にあるすべての連絡先に送信されます。

常にあなたのセキュリティについて考えるべきです。 このケースでは秘密を守るように教えてくれることを願っています。
自分を大事にして下さい。

Outlook 2016でヘッダーを確認してみたんですけど、そこにどこから送信してきたかわかります。

f:id:wanichan:20181006104826p:plain

送信元のIPアドレスは 161.10.125.201 です。

WHOIS情報検索してみると、コロンビアからでした。

% Joint Whois - whois.lacnic.net
% This server accepts single ASN, IPv4 or IPv6 queries

% LACNIC resource: whois.lacnic.net


% Copyright LACNIC lacnic.net
% The data below is provided for information purposes
% and to assist persons in obtaining information about or
% related to AS and IP numbers registrations
% By submitting a whois query, you agree to use this data
% only for lawful purposes.
% 2018-10-05 22:41:45 (-03 -03:00)

inetnum: 161.10/16
status: allocated
aut-num: N/A
owner: COLOMBIA TELECOMUNICACIONES S.A. ESP
ownerid: CO-CTSE-LACNIC
responsible: Administradores Internet
address: Transversal 60, 114, A 55
address: N - BOGOTA - Cu
country: CO   → (コロンビア)
phone: +57 1 5339833 []
owner-c: CTE7
tech-c: CTE7
abuse-c: CTE7
inetrev: 161.10/16
nserver: DNS5.TELECOM.COM.CO
nsstat: 20181003 AA
nslastaa: 20181003
nserver: DNS.TELECOM.COM.CO
nsstat: 20181003 AA
nslastaa: 20181003
created: 20140414
changed: 20140414

nic-hdl: CTE7
person: Grupo de Administradores Internet
e-mail: admin.internet@TELECOM.COM.CO
address: Transversal, 60, 114 A, 55
address: 571111 - BOGOTA DC - CU
country: CO   → (コロンビア)
phone: +57 1 7050000 [71360]
created: 20140220
changed: 20140220

% whois.lacnic.net accepts only direct match queries.
% Types of queries are: POCs, ownerid, CIDR blocks, IP
% and AS numbers.

ほかにも、129.208.157.168 (whois.ripe.net) サウジアラビアからも来てます。

日本語への機械翻訳なんてマジで当てにならないですよ!

メッセージ本文中には、

これまでのところ、あなたのメッセージ、ソーシャルメディアアカウント、メッセンジャーにアクセスできます。
さらに、これらのデータを完全に減衰させました。 

 と書かれていますが、減衰させられてないですよ?

TwitterとかFacebookデータは削除されてませんし、その他のメッセージにも何の影響もありません。

こんな嘘を書いて脅すつもりなんですかね?

差出人偽装メールはなんと、Outlook Expressから送信してるんですよ! Windows XPでっか。わーい。

f:id:wanichan:20181006105745p:plain

ホントに、詐欺やらフィッシングやらネット乞食があふれるインターネットですね。

にわかブロガーってキレやすいの?

Google+のアドセンスコミュニティで問題行動を起こす人を相手にしたのが間違いなんですけど、なんで、最近の子は注意されたらすぐにキレるんですか?

イエスマンしか受け入れられないという子が増えています。それって自称プロブロガーの特徴そのものですよね。

にわかにアドセンスを始めた子って、「収益5000円達成」とか、収益報告とかに終始していて、読む価値もない感じです。自称プロブロガーの劣化版だから余計にたちが悪いです。

他人の指摘は素直に受け入れられず、すぐにキレて個人攻撃をはじめるんですよね。

このように、ツッコミ入れたらそっこーブロックされる人たちがどんどん増えていきます。

 私もブロックされてるので、ログアウトするか、複垢で見るしか術がないんですよ。

 だいたいこんな感じのブロガーが多いですよね。アドセンスで稼げないから有料noteやらサロンやらでカモを獲得するのに必死なんですよね?

あまりいい記事がないと、そんなにたくさんの人に閲覧されないわけで、結局Google+で宣伝投稿したりするわけです。

でも、一番の解決策は、たくさんの人に受け入れられる、有益な記事を書くように努めるべきじゃないですか?

まあ、Google+にも複垢持ってるので、ブロックされてもみようと思えば見れるわけで、

ちなみにアドセンスの嫌がらせに対してもこちらはIP同様1日中監視していますので、ご注意ください。 

 いやいやいや、そんな幼稚なことはしないって。あなたじゃあるまいし。監視する時間があれば、もっと有益な記事を書いてください、と言いたいです。

正直、そういったブロガーの記事を読むと十中八九気分が悪くなるんで、極力見ないようにしてます。

それに、ページビュー自慢とか収益報告とか、それってデキない人がすることですよ。本当に儲かってる人とか、ページビューの多いサイトやブログを運営している人は、そんなことを口にしないか、かなり少なく数字言うもんですよ。収益報告を欠かさず行う輩の言い分は、儲かってないブロガーはダメとかいうけど、私から見たら「え、この程度で自慢してるん?」って思っちゃいます。

続:無断転載サイトのアドセンスアカウントを検索してみた。

anichiban.comサイトが消滅してもアドセンスは生きているって感じなので、他にどのサイトを運営しているのかリストしてみましょう。

コピペ量産サイトを運営しているようですね。いくつかのサイトはアドセンス収益化しています。

キュレーションですか??

ていうか、プライバシーポリシーが未だにダミーなんですけど!

f:id:wanichan:20180722193029p:plain

このサイトはアドセンス貼ってませんが、広告掲載しているとこにはプライバシーポリシーがありません。筋トレとかいうやつです。

まとめサイトは未だに容認されるものなんですか?

収益化しているサイトの運営者IDはanichiban.comと同じです。

同一人物がこんなにたっくさーんのキュレーションサイトを運営って、ふつう無理だと思うんですけど、機械的でしょうねきっと。

だいいち、anichiban.com ドメイン自体、中古ドメインを買ってる感じ? アニメに関するコミュニティサイトっていうか、そんなノリでしたっけ。2005年にドメインが作成されて、外国人のアニメファンによるサイト運営? こんなヘッダーデザインになってましたわ。しかし、データベースが壊れたとかいう記述がなされています。

f:id:wanichan:20180722193911p:plain

web.archive.org

いろいろと運営サイトを見ていくうちに、アドセンスで収益化するためにキュレーションやらまとめサイトを運営してる感じですか? しかも、オリジナルコンテンツなしで。

ちなみに、前にエントリーした記事で言及したサイトは閉鎖されましたわ。

どこまでがアドセンス的に容認されて、どこからがアウトなんでしょう?

オリジナルコンテンツをコツコツと提供している、まともな人達は馬鹿を見る時代になってしまったんでしょうか?

コピペブログとかはゴミ同然なので、アドセンス広告の掲載を許さない方向に持っていただきたいものです。

無断転載サイトのアドセンスアカウントを検索してみた。

先日、サブブログからたくさんのはてな民にIDコール送りまくっていたんですけど、

blog.wanichan.jp

現在見れなくなってるのは、サーバー上にコンテンツが見つからないか、どなたかが直接イスラエルのホスティングに申し立てて削除されたかのどちらかです。

しかし、そやつのアドセンスアカウントはまだ生きています。

anichiban.com のGoogleキャッシュで広告が表示されていること自体、あれれ?? って感じなんですけど。

f:id:wanichan:20180712062420p:plain

基本的に、DMCAで申し立てが承認された時点で、広告の配信がストップになりますが、その時点でアボセンスにはならない、って感じっていうオチだったみたいです。アボセンスかどうかはGoogleキャッシュで確認すべきでした。

んでもって、pub-4309219563483335 でググると、別サイトを発見。

after-gastric-cancer-surgery.click

トップページがコードが丸出し貼り付けられてる感じで、ちょっとアレなんですけど。

なんかいかにもキュレーションサイトにしか見えないし、サイト運営者情報も不明。

whoisで検索してみましょう。なんか登録者情報代行でやっつけてますね。ネームサーバーはGMOサーバーでっか。イスラエルじゃなくて日本のサーバーでっせ。

Domain Name: after-gastric-cancer-surgery.click
Registry Domain ID: DO_f911f8b7afa9ebed790238adffc477dc-UR
Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
Registrar URL: http://www.onamae.com
Updated Date: 2018-07-09T10:17:04.663Z
Creation Date: 2015-07-17T10:39:52.717Z
Registry Expiry Date: 2019-07-17T10:39:52.717Z
Registrar: GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com
Registrar IANA ID: 49
Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp
Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
Domain Status: ok https://icann.org/epp#ok
Registry Registrant ID: CO_2c84a18da9260605bea8f36fa43a75ca-UR
Registrant Name: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
Registrant Organization: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
<省略>
Admin Name: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
Admin Organization: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
<省略>
Tech Name: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
Tech Organization: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
<省略>
Billing Name: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
Billing Organization: Whois Privacy Protection Service by onamae.com
<省略>
Name Server: dns02.gmoserver.jp
Name Server: dns01.gmoserver.jp
DNSSEC: unsigned
URL of the ICANN Whois Inaccuracy Complaint Form: https://www.icann.org/wicf/

>>> Last update of WHOIS database: 2018-07-11T19:39:22.049Z <<<

 なんで同じアドセンスアカウントがまったく異なる医療関係のサイトを運営してるんですかね? 運営者情報がどこにも書かれていないし、プライバシーポリシーもなし。

胃がん専門医ってどこの誰ですか???

トップページにはこう記されています。

当サイトはそんな方を応援するべく、胃がん専門医である佐々木と、元栄養士である川原が執筆しております。

コンテンツテキストをググってみると、以下の本の中から抜き出している模様。

books.google.co.jp

えっと、つまり、著者の佐野武さんとおともだちなんですか? んなわけないですよね。コンセプトがそっくりだから、てきとーにその本を利用したとしか見えないです。

佐々木さんってどこの佐々木さんですか? ちゃんと所属してるところ書かないと、フェイクだと思われますよ? 佐々木っていう苗字はありふれてるので、てきとーに「佐々木」と名乗っておこう、っていうノリだったらお見事です。

で、なんか他のページのテキストをググったら以下のページも引っかかったり。

chat-doctor.jp

うわーお、ホンマに資格ある人が書いたかどうか謎ですねー。

こういう医療関係のサイトでアドセンスって貼れるんでしたっけ? しかもキュレーションで。

ふつう、まともな医療関係のサイトってアドセンスなんて貼らないはずですよ? てか、お医者さんはお金持ちっていうイメージがあるんで、わざわざアドセンスで収益化なんていう真似はふつうしないと思うんですよ。そう考えると、実際はお金が欲しい、楽して金稼ぎたい、ただそれだけのために運営しているとしか考えられないんですけど。

実質そこら辺の記事を転載・可変してまとめてるだけ。

f:id:wanichan:20180712045624p:plain

おまけに、トップレベルドメイン .click ときましたか、まともな人はせめて .jp ドメインを取るでしょう。胡散臭さ満載。.click ドメインって、スパムメールの巣窟ですしね。

いかにも広告収入目的でそこらへんのを寄せ集めただけのまとめサイトを作っただけってやつですね。2015年といえば、キュレーションが流行ってた頃。まだ残党がいましたか。

さーて、どうしめるかなぁ。

そもそも、広告の占有率高めのページで構成されてますね。

f:id:wanichan:20180712051629p:plain

こんだけでアドセンス広告2つ貼れるんですねー。OKなんですね? ホンマにOKなんですか??

広告多すぎやしませんか? この程度のしょぼいコンテンツでアドセンス広告2個なんて度胸ありますねー。すごいです。

それに、独自性のないコンテンツにアドセンスなんて貼れないはずなんですけど。

adsense.googleblog.com

Fact: We don’t allow sites with auto-generated or otherwise unoriginal content to participate in the AdSense program. This is to ensure that our users are benefiting from a unique online experience and that our advertisers are partnering with useful and relevant sites. 

私の小さなワニの脳みそを使って日本語に訳してみますね。

「事実:自動生成されたサイト、あるいはオリジナルでないコンテンツをアドセンスプロブラムに参加することを許可していません。これは、ユーザーがユニークなオンライン体験の恩恵を受け、広告主が有用で関連性の高いサイトと提携していることを保証するためです。」

 ポリシー違反ですねこれは。

ポリシー違反の報告 - AdSense ヘルプ

 

7月18日追記

after-gastric-cancer-surgery.click サイトが削除されたことを確認しました。anichiban.com のGoogleキャッシュでアドセンスの広告が表示されていますが、after-gastric-cancer-surgery.click のGoogleキャッシュで広告が表示されていないため、サイト単位での広告配信停止状態になっています。ただし、まだアドセンスアカウント自体は生きているので、今後復活する可能性が高いです。

あらゆるはてなブログのエントリーを自動的に無断転載するブログがすごく迷惑なんだけど

私のはてなのサブブログをはじめ、あらゆるはてなブログのエントリーが  anichiban.com によって無断転載されてるんですけど、どうしますかね。

ライフスタイル カテゴリに投稿したエントリーが被害に遭ってるような。

blog.wanichan.jp

幸い、このはてなブログは対象外のようです。

はてなブログ特有のキーワードリンクもそのまんまです。

おまけに、アドセンスの広告コードが掲載されています。まだ広告は配信されてないようですが、サイト運営者ID pub-4309219563483335 であることが判明しています。

記事を著作者に無断で転載して広告収益化ですか?

サブブログ記事を投稿するたびに無断転載され、オリジナルよりも上位にインデックスされているため、アドセンスの収益が下がっています。なぜなら、投稿日時を1日前にしているためです。7月7日に公開された記事なのに7月6日としてタイムスタンプが変更されているのです。

f:id:wanichan:20180707082726p:plain

サブブログの最新記事はこちら。

blog.wanichan.jp

プライバシーポリシーもダミーのまんま。

f:id:wanichan:20180707085702p:plain

はてなブログ民のみなさん、無断転載されてないかチェックしてみてください。

一方、whoisで検索してみると、去年10月4日にドメイン取得しているようです。

Domain Name: ANICHIBAN.COM
Registry Domain ID: 2170439843_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
Registrar URL: http://www.onamae.com/
Updated Date: 2018-04-28T19:39:13Z
Creation Date: 2017-10-04T14:55:10Z
Registry Expiry Date: 2018-10-04T14:55:10Z
Registrar: GMO Internet, Inc. dba Onamae.com
Registrar IANA ID: 49
Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp
Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
Domain Status: ok https://icann.org/epp#ok
Name Server: NS1.SPD.CO.IL
Name Server: NS2.SPD.CO.IL
DNSSEC: unsigned
URL of the ICANN Whois Inaccuracy Complaint Form: https://www.icann.org/wicf/

お名前.comに不正利用の報告してるんですけど、なんとかならないんですかね。っていうか、ネームサーバーのトップレベルドメインが .IL ってイスラエルなんですけど、なんなんですかこれ??

フィッシングメールが絶えないんだけど

このメールメッセージ見て引っかかる人ってホンマいるんかい、って思いません?

f:id:wanichan:20180703202933p:plain

極小文字の羅列。その本文みんな載せたらスパム記事にならないかと思ってあんましコピペできないでいます。

Outlook 2016でこのメールを迷惑メールフォルダーに移動したら、テキスト形式になりますよね? しょっちゅう来るから前のん引っ張り出してみました。

〇〇 が次の人の代理で送信しました っていうのんだけで、「これはおかしいで」って思いますよね。ドメイン名がでたらめ。機械的に文字の羅列のドメインを取得してスパム行為ですか。

f:id:wanichan:20180703203511p:plain

MyEtherWallet 安全確認 っていうメールはどこから送ってくるんですかね。日本人がこんなことするわけがないです。もし送信者が日本人なら、英語とか中国語とかを混じった本文なんてよこさないでしょうに。

うんと、MyEtherWallet って仮想通貨のお財布の一種なんですね。私、その辺よくわかんない(というか全く興味がない)のではじめて知りました。

ところどころ、全然脈略のない日本語も含まれていますが、どっかのコピペですか?

こんなわけわからんメールを送信して誰かが引っかかるとでも思ってるんでしょうか?

ついさっき届いたメールのヘッダーを見てみると

Received: from 175.2.137.54 

逆引きしてみると、やっぱり中国ですか。資金集めでもしてるんですかね。あ、IP偽造技術によって、中国サーバーが踏み台にされてる可能性も否めないです。ソースは北朝鮮のハッカー集団とかそんなノリ?

inetnum: 175.0.0.0 - 175.15.255.255
netname: CHINANET-HN
descr: CHINANET HUNAN PROVINCE NETWORK
descr: China Telecom
descr: No.31,jingrong street
descr: Beijing 100032
country: CN   → (中国)
status: ALLOCATED PORTABLE
admin-c: CH93-AP
tech-c: CH636-AP
remarks: service provider
remarks: --------------------------------------------------------
remarks: To report network abuse, please contact mnt-irt
remarks: For troubleshooting, please contact tech-c and admin-c
remarks: Report invalid contact via www.apnic.net/invalidcontact
remarks: --------------------------------------------------------
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-CHINANET-HN
last-modified: 2016-05-04T00:20:50Z
source: APNIC
mnt-irt: IRT-CHINANET-CN

 

外国人が日本語に機械翻訳してコピペし損ねているのか、その翻訳ツールが中途半端なのかよくわかんないんですけど、「お見逃しな」で終わってるメールも絶え間なく届きます。差出人と宛先が私のメールアドレスに偽装してるし。これ、なんとかならんもんですかねぇ?

ロリポップのメールでは日本語の禁止ワードの設定ができなくてマジで困ってるんですけど。