wanichanの日記

ちょっとした技術メモ。Microsoft中心。Webサイト管理等にまつわるネタ、サイトの更新情報等を発信中。最終版はwanichan.comに掲載していきます。

久々にMicrosoftコミュニティをチェックしてみたら

オンラインコミュニティといえば、Yahoo!知恵袋だったり、Microsoftコミュニティだったり、いろいろありますが、今回、久しぶりにMicrosoftコミュニティで私の運営サイトURLが含まれたスレッドを検索してみました。

iPhoneやiPadのExcel バージョン 2.66で追加された関数って何?

2週間前にiPhoneやiPadのExcel、バージョン2.66にアップデートされましたが、追加された14個の新しい関数って何??ってずっとググってました。 バージョン 2.66 14個の新しいテキスト関数と配列関数を使用してワークシートを強力にします。スプレッドシート…

wanichan.com ドメイン21年目突入へ

ムームードメインで、ドメイン自動更新してるわけですが、処理が行われる際に届くメール「Whois情報 正確性確認 wanichan.com」というタイトルのメッセージを 2022/10/04 19:18 に受け取りました。 あれから20年 pic.twitter.com/k9M3vmWL4q— wanichan (@wan…

Word for Macには「選択範囲をクイックパーツギャラリーに保存」がサポートされない。

クイックパーツギャラリーはWindows独自機能です。従って、MacのWordではサポートされていないため、そのような項目がないのです。文書パーツオーガナイザーが使えるのはWindowsパソコンのみです。

Wordで指定された大きさの枠に写真をはめ込むには?

Yahoo! 知恵袋より「Wordで特定の大きさの枠に写真を貼り付けたいんですけど、どうしても貼り付けると大きくなってしまいます。」について、手っ取り早く確実に行う解決方法を説明します。

Word for iPhoneで表示されたすべての変更を反映/元に戻す が機能しない?

Wordの変更履歴機能において、一部の校閲者だけの変更箇所を反映したり、すべて元に戻したりするには、あらかじめ、目的の校閲者とか要素だけを表示しておく必要がありますよね。 現時点でのバージョンは 2.65です。 しかーし、iPadでは「表示されたすべての…

Windows 11のウィジェットが勝手に株価になるんだけど

私は天候が一番重要だと思っているので、左下には天気を表示するようにしています。 しかし、なぜか頻繁に株価チャートが出てくるんですよ。 株なんてマジで興味ないんですけど。 株価の情報に置き換わってるときには決まって「ウォッチリスト ランキング」…

iPhoneやiPadのOfficeアプリアップデートしすぎ!~Excel for iPhone編~

前回のWord for iPhone編に続き、 今回はExcel for iPhone バージョン2.64でどうなったか確認してみましょう。 Excelにおいても、ホーム画面で「最近の項目」がカードビューになってます。右上の(リストビュー)をタップすると、 以下のように従来のリスト…

iPhoneやiPadのOfficeアプリアップデートしすぎ!~Word for iPhone編~

現在、iPhoneとかiPadのOfficeアプリの記事改訂作業中なんですが、どんどんバージョンアップしていくせいで、つい数か月前の情報ですら古い情報になってしまいました。 アップデートに追いつこうと思ったら、すぐに追い抜かれてしまうという。 こないだも、…

A5サイズのルーズリーフ仕様の文書をA4用紙に2ページ分印刷できる?

A4サイズの文書を2ページ印刷にすれば、1ページ分はA5になりますよね? じゃあ、当然、逆パターンとして「A5サイズの文書をA4用紙に2ページ印刷もできる」ということになりますが、なぜか今までそれに気づかなかったわにちゃんです。こんばんは。 後でルーズ…

A4サイズのドキュメントをA5サイズのルーズリーフに印刷できる?

英会話スクールのプライベートレッスン(マンツーマン)で使用するネタは毎週自分で用意するわけですが、どうやって資料を準備するか、ネタによって変わったりします。 A4サイズだとでかいから、A5サイズの方がコンパクトになっていいよね、っていう。 紙と…

iPadのWordでの文書の印刷プリセットの謎

現在の Word for iPad のバージョンは 2.62 です。そのうちに2.63になりそうですが。 iPadのWordアプリでどれだけ印刷の設定ができるのか探っているところです。 今まで触れてなかった「プリセット」オプション。 その項目を選択すると、以下の画面になりま…